成長記録
今日で1歳4ヶ月になりました
慣らし保育が終わり、仕事復帰したりバタバタ過ごして、復帰してからは娘との時間が減って寂しくかんじることもあったり、!
そんな感じのあっという間の1ヶ月でしたが、振り返って1歳3ヶ月の成長記録を📝
からだ、日常
・もはや小走り、動くの大好き
とととととって感じで歩くのが早く、もはや小走りしてる?位のスピードに
走るようになったらついていけるかな、、と今から心配してます
・モノマネ増、ダンス上達
→スマホを渡すと耳にあてて電話ポーズをしたりと、日常シーンのモノマネも出てきました
ダンスはてをたたきましょう、糸まきまきなど、とんとんひげじいさんなどなど、ざっくり通しで踊れるものレパートリーも増えてきました!
ちなみに、最近は体だんだんがお気に入りで、これは冒頭のみ完璧です
・保育園好きに
→一時期は行き帰りでギャン泣きしていたのに、今では保育園行くよ!と言うと笑顔で準備し、到着したら自ら柵の中に入っていき先生にだっこされに行ってます
朝からお友達に挨拶したりする姿も見れました
ただ今日はお友達とおもちゃを取り合ったらしく、どうぞモードじゃないおチビさんは割と主張激しめだし、力も強めなので他害とか心配。。。
・積み木つみつみ
→最近積み木で遊んでなかったけど、ふと今日トライしてみたら壊す専門だったおチビさんが、積み木を詰めるようになってました
保育園で覚えたのかな?!?
なかなか芸術点高い積み方
ことば
・単語が少しずつ増加
→今月はパパ、ぽっぽ(鳩)、ブー(車&ブタ)、アンパンマン、(いないいない)ばぁ、ばぁばとまた少しずつnewな単語が増えました
そう!今月はついにパパが仲間入りした1ヶ月間でした
基本名詞ばっかりだけど、最初はそんなものですよね?
あんぱんまんは、基本マンマンとかあんぱんとかになりつつ、たまーにアンパンマン!と妙に発音良い時もあっておもしろいw
最近の困りごと
今この瞬間だと、夏に向けて帽子被らない、夜ミルク以外の水分摂取少なめ以外は心配ごとはないかな?
あ、でも野菜が気分で?食べたり食べなかったりするのがどうしたものかと思ってます…
(家ではそんな感じなのに、保育園ではほぼ毎日おかわりしてますw)
ちなみに今ミルクは夜1回200mlですが、卒乳はもうまっったく考えなくなりました
夜だけだし、水分摂取も少なめなので本人が嫌ってなるまでは飲ませようと思ってます
生活リズムも一定だし、保育園で遊び疲れて夜も起きることなくぐっすり眠ってくれるので、今のところ私もぐっすり眠れてます
7:00 朝ご飯&身支度
8:30 登園
.
.
.
18:00 お風呂&ご飯
18:30 遊ぶ(絵本タイム多)
20:00 歯磨き&ミルク&就寝
夜の絵本タイムお気に入りは…
↑王道人気らしい絵本をいただきましたが、大ヒット!毎日エンドレスで読まされてますw
これでアンパンマンと言えるようになりましたw
→モンテ教室での読み聞かせタイムに登場する絵本。
ざぶんざぶんのところで大笑いし、ガタンゴトンのところで体を揺らしてます
→仕掛け絵本好きなお子さんだったら好きな1冊!
おチビさんも即ハマって飽きずに押したり、引っ張ったりしてます
そう言えば、保育園慣れた頃からイヤイヤもほぼほぼ落ち着きました
仕事復帰してからまだ洗礼もないし、平和な日々よ続いてくれ…