復帰1週間
明日で復帰して1週間、!
早かったような?長かったような??
最初の2日位は何も頭に入らん…
状態でしたが、少しずつ仕事モードになってきて、とりあえずタイピングは元通りとは言わないまでも、だいぶ戻ってきたような
ただ育休前にはなかったGeminiをみんな上手く活用してたので、、私も上手く使いこなして時短せねば、!
ちなみに私の会社は、
「子育との両立大変だし、最初はキャッチアップと○○あたりをお願いしたい」
「○○あたりをお願いしたいとは言ったけど、この1週間働いてみて、フラットに自分がどんな仕事やりたいか考えてみて」
みたいなスタイルで、基本は真っ新なスケジュールを自分で決めて、自分で仕事をとりにいくスタイル
ある意味自由だし、やりたいことも言えば任せて貰える緩さや良さもあるけど、自分で仕事をとりにいかないといけないし、自分の行いが良くも悪くも評価として自分に返ってくるのでプレッシャー
ごりごり働きすごく評価される人もいれば、ほどほどに働きひっそり仕事している人もいる…
子育てして前者はとても無理だなと思うものの、
ほどほどって何をどの位やるのがよいのか?
ほどほどで本当に良いんだっけ?
会社が私にこういうことをやって欲しいんだろうなの期待と今の自分の希望にズレあるよなぁ、、
みたいな葛藤もありつつ、これからの働き方や居場所を絶賛模索しています、
ただ今はまだクライアントワークがない分、スケジュールは完全に自分で埋めれて7割稼働位なので今週はゆとりもって仕事できました
なので今はまだ笑顔で仕事と育児ができてるけど、、それもそう長くはなさそうな、、、
今はまだ物理的な両立の難しさより、仕事と子育て両立の気持ち面での折り合いの難しさを感じた1週間でした
購入品が届いた!
↑で購入したお洋服が届きました
可愛い
特にさくらんぼTが気に入ってます
さくらんぼの部分が刺繍?アップリケ?みたいな感じになってて可愛い🍒
女の子らしいデザインの服は少なめなので、肩フリル、ペプラムデザインの服を買ってみたけど、保育園でも着れる機能性とデザインの両立で可愛い使いやすい!!
さすがグッドデザイン賞なお洋服
おチビさんはこれが1番お気に入りみたいでした
今回90サイズを購入してみましたが、90になると一気に選べるデザイン広がる感じでした
まださすがに大きめだけど、このレギンス可愛い
結局泥遊びで汚れると思います
ちなみに今日Sちゃん+ママさんとオンラインランチしてたら、Sちゃんの旦那さんに
「泥汚れ落ちる洗剤教えて欲しい」と言われw
すかさずうたまろせっけんを推薦🫧
我が家の泥汚れ、絵の具よごれ手洗いはうたまろせっけんを購入したことによりだいぶ楽になりました
↑ちなみにうたまろスプレーだと落ちない。。
もう1人のママさんもうたまろ石鹸推しでした
ちなみに我が社のパパママスレッドで鼻風邪にとおすすめされたのが、ヴェポラップ
これで夜中の鼻詰まり&くしゃみ寝苦しい、、夜中起きが改善されるらしいので次回おチビさんが鼻風邪ひいたら買おうと思いました