​土日明けの保育園

ならし保育も終盤ですが、今日も預けるときにはギャン泣き大泣き


なんですが、

日中は午前も午後も園庭遊びでは泥遊びをがっつりやったらしく、とても楽しそうだったそうな歩く

先生にも、

「汚れるのも全然気にならないみたいだし、他の子が泥遊びやってると一緒に交ざって遊ぶし、本当に泥遊び大好きみたいです!」


と言われました泣き笑い

ちなみに今日もどろんこの服が2セット+1セット+着て帰った服の4セット洗濯です不安w


↑チャットgptさんに生成して貰ったそれっぽい画像ww

おチビさんもおチビさん風w

こんな感じで砂場に水を流して遊んでるみたいですニコニコ

そして、今日は元保育士さんで今は音楽活動されている方のピアノと園の先生のフルート&バイオリンの演奏会が夕方からあったので、お迎え後しばらく聴いてました目がハート飛び出すハート


保育園の先生たち、多才すぎる…

お遊戯室?でお迎えの保護者さんや園児も自由に聞けて、凄く良い取り組みキラキラ

仕事はじまってもこういう会だけでもゆったり親子で音楽を聞ける働き方でありたいけど、、実際は難しいんだろうなぁ真顔


ちなみに外部の方のピアノ演奏は日中乳児クラスでもやってたみたいなのですが、おチビさんが食い気味に聞き入っており、演奏していたお兄さんに何度もハイタッチを求めていたそうな泣き笑い泣き笑い泣き笑い

↑副園長先生がこのエピソードをわざわざ話しに来て下さいましたお願い

↑確かに数枚ハイタッチ画像がアップされてたw


演奏ブラボーと伝えたかったのかな目がハート飛び出すハート


給食もしっかりおかわりしてるし、保育園を大満喫していそうでよかったラブラブ


​復帰前のあれこれ

実は明日から急遽一泊2日の旅行予定なので、今日は保育園送った後、少し仮眠を取って、旅行の準備、離乳食の作り置き、料理、パソコンのセットアップをしていたらあっという間にお迎えの時間になってしまった不安


離乳食はそんなに品数作れなかったけど、3品、!

↑真ん中の高野豆腐と茄子、椎茸の煮物が意外とパクパク食べてくれますw渋いw


今日の夕ご飯おにぎり

↑だいぶマシになったものの気分な好き嫌いがあるおチビさんですが、最近ワンタンがブームなのかパクパク食べてくれます目がハート


豚ひき肉と豆腐を潰して、ワンタンの皮に包んで茹でる感じで思ったより簡単に出来るのと、大人もスープを味付けしてワンタンスープとして一品になるので、最近ワンタン乱用泣き笑い


離乳食の作り置きっていつまでやるんですかね?

本当は大人ご飯と一緒にパパッと毎日作れるのが理想だけど、、、その要領の良さとレパートリーはない、、、泣


そしてパソコンセットアップは、パソコンがそのままで返ってくると聞いていて油断していたら、ほぼ初期化されていたので元の状態まで戻すのに半日かかりそう…滝汗


いや、というのも使っていたいくつかのシステムのことさっっっっぱり忘れてるし、タイピングがすっっっっかり遅くなってるし、もはや1時間パソコン見ただけで目の疲れ半端ないし、、、、


元通り仕事できるのか震えてます不安

リハビリとして毎日ちょっとずつでもやっとけばよかったと思うけど、頑なに身体が拒否してる泣き笑い

復帰してから頑張りたいと思いますw


一旦仕事のことは忘れて、明日から旅行楽しんできますよだれ