​はじめての清澄白河

もはや、半分お散歩ブログになってますが、、

今日はコーヒーの街、オシャレカフェが多いと有名な清澄白河デビュー目がハート飛び出すハート


まずは腹ごしらえということで、調べて気になったお蕎麦屋さんへニコニコ

金土日のみの営業で口コミも凄く良くて、!


清澄白河というより最寄りは森下で、ビルの6Fという珍しいスタイルで、やっているのか不安でお店に入ると、すっごく感じの良い奥様が迎えてくれました指差し


はい、1番のりw店内はビル感なく、広々気づき


鴨汁せいろとアサリの炊き込みご飯パー




お、美味しすぎてペロリ不安キラキラ

これは、大当たりなお店でしたー!


幸先の良いスタートで、清澄白河方面に歩いて東京都現代美術館へキラキラ


まず、今回行きたかった美術館手前のチョコレート屋さんに寄り道バレンタイン




美しい…しっかりお土産に購入しましたルンルン


そして美術館に到着!

スタイリッシュでカッコ良い外観っっハート


ちょうどやってた展示は興味あるものではなかったので←、ミュージアムショップへ🛍️


その後は、清澄庭園方面を目指し20分お散歩🚶‍♀️

今回寄りませんでしたが、オシャレカフェや


めちゃ広ブルーボトルも通り過ぎ、



清澄庭園前のトカクカフェへキメてる



こじんまりしたカフェなんですが、ここのプリンが食べたくて🍮


プリンは昔ながらの手作りのって感じで美味しかったし、期待してなかった←アイスティもフルーティーで美味しかった飛び出すハート


店内の席じゃなくて、スタンディングでコーヒー飲みながら店員さんと話してる人多くて、なんか通だなぁ、!


そう、清澄白河はコーヒーの街ですコーヒー

そして私は、コーヒーアレルギー泣き笑い


からの、今日の大本命!

清澄白河の1番の人気カフェコーヒー


イキ ロースタリー&イータリー



平日13時半に来て、ほぼ満席あんぐりあんぐりあんぐり

これ、土日に来たら大行列のやつだ、、、



吹き抜けで2階席もあって、開放的指差し

プリン食べたので悩みましたが、せっかくなので人気のキャロットケーキとアイスティをにんじん



プリン食べた後だったんですが、キャロットケーキが美味しくて感動あんぐりキラキラ


家の近くのカフェのキャロットケーキが美味しすぎて1番だと思ってたけど、ここも良い勝負、!

生地が見た目よりしっとりで、ドライフルーツやナッツ、雑穀がゴロゴロ入ってて、食感も良いし何より1ピースが割と大きいので食べ応えも◎


時間も割とあったので、ゆっくり読書できました気づき


我ながら、行きたい場所や店だけピックしてなんとなく歩いたけど、行きたいところ全部行けたし、割とタイムロスなく来た道戻ることもなく、森下から最後清澄白河駅まで行けたし、今回のルート結構よいのでは!?!


清澄白河、大満喫しましたよだれ