​続く、発熱

昨日も夕方からしっかり発熱怒りアセアセ


痰切りのみで一度20時に就寝、0時に熱がピークで起き、そこからカロナールを飲ませて再度寝かしつけ朝まで、みたいな感じでしたが、、昨日は0時から寝苦しいのか熱が下がっても中々寝てくれず、、、

なんなら覚醒して、夜中遊ぼうとする感じでアセアセ


朝にはいつものように、36.8℃で超元気立ち上がる

夕方も37.5℃でどうかなと思っていたら、夜には39℃にガーン

発熱して丸4日なので、明日か明後日には再度病院に行きたいと思います、!


夏風邪じゃないのかな、?インフル、コロナ?

あとは可能性低いけど熱や咳が続くなら、RSウイルスやマイコプラズマ??

症状的に突発や尿路感染ではなさそう。。。


今は保育園お休みできるけど、これ復職してたらどうなってたんだ、、、と頭を抱えますアセアセ

明日も保育園はお休みになりそうなので、慣らし保育5日から全然進まず、!


​新しいおもちゃレビュー

話は変わって、

お取り寄せだったので到着まで時間がかかりましたが、数日前にやっと注文していたおもちゃが到着指差し


​もぐもぐフルーツセット


このブログでモンテママ友がおすすめしていたものですひらめき


中身はこんな感じバナナ


日中熱なく元気なおチビさんの遊び道具になってますが、届いた日から興味津々ニコニコ


フルーツを手でぱかっとし、手でうさぎさんの口に入れて何個か入れたらひっくり返すというのにハマってました目がハート


ひっくり返すときに口から色々出てくるのが楽しいのか大爆笑ニコニコwwww


包丁で切ったり、フォークにくだものをくっつけて口に持っていくのはさすがにまだ難しいですが、私がやってみせてます看板持ち


思ったよりフォークの磁石が弱めでフォークに果物をくっつけて口に持っていくのは、やや難易度高いですが、2歳位ならできるかな?

これはこれで簡単すぎないので、良い訓練になりそう二重丸


数日遊んでみた感想ですが、

最初のおままごとセット、正直これくらいでちょうど良い!!!

と思いました目がハート


おままごとセットが欲しいけど何から手をつければ、、、とずっと迷っていたのですが、、


・果物を切る、口に運ぶができる

・木×マグネットで短期劣化の心配なし

・遊び終わったらうさぎバックに全部収納してコンパクトに

・子どもが持てるサイズ感なので、そのまま子どもが持ち運んでお出かけにももっていける

・ゆくゆく別メーカーのおままごとセットを買い足してもそのまま使えるベーシックなラインナップ


みたいな感じでおままごとセットデビューとしては良い品キラキラ


教えてもらって、買って良かったなと思いましたニコニコ


初めてのおままごとセット、悩んでいる方おすすめです指差し