入園前のアレルギーチェック
入園前面談で栄養士の方のお話しましたが、気になっていた食材については、加工食品などは食べなくて良くて品目も少なめですが、魚やフルーツが食べてないものたくさん
アジ、サバ、サヨリ、ブリ、エビ、スイカ、メロン、キウイ、中華麺、クリームチーズ
5月の給食に出るので、ならし保育園で給食を食べる前までに食べ進めといて下さいとのことでした、!
なので2日ずつ新しい食材にチャレンジし、アジ、サバ、ブリ、メロン、キウイ、中華麺は無事にクリア
スイカはカルディのスイカジュースで試すとして、サヨリって今が旬なはずだけど、売ってない
あと、個人的にエビのアレルギーチェックこわくて後回しになってます🦐
甲殻類ってもっと後に食べるイメージだったけど、どこの保育園も一歳の給食でエビはでるんですかね??
GWもあって中々進めるの難しそうですが、残りの食材も頑張ります
ちなみに、通う予定の保育園は食育や給食の食材にもこだわっていて、契約農家から有機野菜や農薬減な野菜やお米を使った給食や手作りおやつなのもポイント高い
ちなみに限られた日に契約農家さんの有機野菜の販売もあるらしいので、楽しみ
食育は選択科目でクッキングがあるみたいです
【珍事件】歯ブラシの行方は?
今日、珍事件が起きました、!
いつものようにしゃかしゃかしてね〜とおチビさんに歯ブラシを渡していたら、歯ブラシが行方不明に
どこを探してもなくて、ダメ元でおチビさんに「歯ブラシどこ?」と聞いてみると、
キッチンへとことこし冷凍庫を指差すおチビさん
「いや、いや、歯ブラシだよ?どこやった?」と聞いても頑なに冷凍庫を指差す!
「こんなところに歯ブラシはないでしょうよ」と一応探してみたら、、
冷凍庫から歯ブラシが発掘されました
歯磨き嫌すぎて、歯ブラシを冷凍庫に仕舞い込んだ模様!
歯ブラシ冷凍する発想はなかったので、聞いて正解のやつでした
隠すけど、聞いたらちゃんと教えてはくれるww
いいかげんに冷蔵庫ストッパー買おう、!