まさかのでビューでワンオペ
ディズニーレポ続きです
前半戦で十分大満足だったのですが、せっかくならとSちゃん親子が帰ってから、ワンオペディズニーを満喫することに!
というのも、一緒に帰ろうかなぁとエントランスに行ったらちょうどプリンセス達が居るぅぅぅ
せっかくならおチビさんとお写真撮ってほしいなぁ…とのことで、ワンオペディズニーを決意w
早速恐る恐るピーターパンとウィンディに近寄って行ったら、、、
即ウィンディがおチビさんを見つけてくれ、ピーターパンに肩トントンして、一緒に来てくれたぁ
2人の顔面美にもはや圧倒されつつも、それ以上に圧倒されたおチビさんがちょい泣き
で、ピーターパンとウィンディが「そっちが泣かせた!」と言い合いして、周りが笑うという感じに
その後2人がいないいないばぁをしてくれおチビさんもにっこりし、写真も撮って貰いました
優しい世界すぎ…
ジャスミンやチップともお写真撮れて幸せでした
先に輪にいらっしゃった方に申し訳ないなぁと思いつつ、赤ちゃんつれてると即声を掛けてくれるプリンセス達…!
プリンセスともお写真撮れて元気が出た母、最後に途中諦めたマーメイドラグーンにあるアリエルのプレイグラウンドでおチビさんに遊ばせてみたいなぁ欲がメキメキ…おチビさんも今日はベビーカーばっかりで運動不足なので、最後に向かうことにしました
15時過ぎはお昼よりはマーメイドラグーンもだいぶ人少なくなってて、赤ちゃんも遊べるプレイマットゾーンは普通に遊べました
アリエルのプレイグラウンドは小学生が多い感じですが、エリアが広めなので人いないところを探してとことこ
長居はしなかったけど、良い感じで体も動かせました!
ちなみにジャンピングジェリーフィッシュのアトラクションが待ち10分だったので最後に乗りましたが、とても楽しかった🪼
こちらも膝上抱っこで乗れました!
マーメイドラグーンにベビー用品のお土産売り場があるとのことでチラ見して、ミニーちゃんのベビーカーに付ける人形を購入
耳がカシャカシャして、振ると鈴の音がして可愛い
そして、最後の最後エントランスに向かう途中でやりたいことが!
ラプンツェルのマジカルミルクティーをテイクアウトすること
なので、マーメイドラグーンを出る時に15分後でモバイルオーダーし、ファンタジースプリングスに寄ってミルクティーを受け取り!
待ち時間0でスムーズにミルクティーをゲット
もはや味はミルクティーではないけど、美味しすぎてまた飲みたい…スタバにこんなの置いてほしいw
もはや初の子連れディズニーで、ワンオペにしては上出来なのでは?と意気揚々の母
ちなみにおチビさんはマーメイドラグーン出てすぐに爆睡でした
ふと気になりましたが、ディズニーにワンオペで来ているママっているのだろうか?
ぱっと見はいなさそうだったけど、平日狙って意外といたり、、、する?
そして16時代の空いてるディズニーリゾートラインで舞浜駅へ向かうところまでは順調!!!!!
だったのですが、
ディズニーリゾートライン内でSuicaを落としました
よりによってチャージしたばかり、、諦めるかと思ったらキャストさんがかなり丁寧に聞き取りをしてくれて、ものの数分で見つかり神対応
リゾートラインでもう一度シーに戻って受け取りに行く感じで時間はロスしましたが、無事にSuicaも見つかり、良かったです
という感じで、最後私のうっかりはありましたが、ワンオペディズニーも思った以上に満喫でしたし、総じておチビさんのディズニーデビューにしては想像以上に思い出がたくさん出来ました
ちょっと欲張りすぎて、おチビさん最後お疲れだった感は反省
久しぶりのディズニー、そして子連れディズニー楽しかったーーー!
次は旦那も連れてランド行きたいなぁ
子連れディズニーを楽しめたのも、子連れディズニー慣れしてるSちゃんに色々教えてもらったのもありがたかったので、次ブログで今回学んだ子連れディズニーの持ち物やポイントをまとめておきたいと思います