​初めてのいちご狩りに

いちごがバナナの次に大好きなおチビさんニコニコ🍓

最近、丸齧りができるようになり、ますますいちごに夢中飛び出すハート


とは言え、1日1個程度ですがw


もともとは行く予定なかったけど、そんな様子を見て母が家の近くにあるいちご狩りに行ってみようかと気づき

東京にいると絶対に行けなそうだし、旬なので行ってみることにキメてる


ハウスは2ハウス、いちごは3品種🍓

大人は1,500円、3歳以下は無料でしたよだれ


いちご狩りなんて十数年振りだけど、来てみるとテンション上がる目がハート


いちごも思った以上に大ぶりのもあるし、たくさんなってましたひらめき



おチビさん、初めてのなってるいちごに興味津々目がハート


まだしっかり歩けないので、写真を撮るほんの最初以外は抱っこ紐や抱っこで周りました知らんぷり


いちご、3品目とも美味しかったし、美味しそうないちごを見つけるの童心にかえりますね!

おチビさんが食べるものはどれが良いか選んでもらいつつ、収穫電球



1番びっくりしたのは、家だと丸齧りするけどちまちま食べる感じで、ここだといちごが美味しかったのか一口が大きいし、ガツガツ食べるあんぐり

1歳だと1日4個までと見たので、静止するのが大変でした驚き




すっぱ顔もしつつ、美味しそうで良かったひらめき

しっかり4個食べましたよだれラブラブ


ちなみに私は、美味しくてちゃっかり35個食べましたw

余談ですが、高校〜20代前半まで割と大食いだけど胃下垂だったのか?太らないキラキラという今では考えられないスターモードのときがあって、その時はいちご狩りで105個いちごを食べた記憶があります…いちご農家さんごめんなさいお願い


今回の学びとしては、子連れいちご狩りはやっぱり歩けるようになってからが良いなぁとは思いましたダッシュ

でも歩けるようになったらなったで静止したり、目が離せないのかも?


でも3歳以下は無料なところも多いし、いちごが食べれるなら抱っこでも充分楽しめると思います看板持ち