お家バースデーに掛かった費用
これで誕生日ネタは最後になります
数記事お付き合いいただき、ありがとうございました
最後に、お家バースデーに掛かった費用いくら位だったのか気になり、計算してみました
お家フォト飾り付け雑貨類
SHEINで購入小物 2,140円
タペストリー 1700円
クレイケーキ材料費 1400円
お花代 1200円
合計 6,440円
衣装代
→白ドレス 4,000円
→ピンクロンパース 3,000円
→リボンクラウン 1400円
→クラウン 1000円
合計 9,400円
イベントグッズ
木製選び取りカード 1300円
名前入り一升餅リュック 2000円
合計 3,300円
総額 19,140円
どうでしょう??
個人的には1.5万位にと思っていたので、やや予算オーバーでしたが、衣装もセットも2パターン準備した割にはなんとか2万以内に抑えられて良かったかな、!
ただお家フォト飾り付け費用は、6,500円程だったらレンタルせずに自分で揃えて良かったという感想です
衣装を1着にして、お家フォトセットも1パターンにしたら13,000円以内に納められそうですね、!
雑貨類はSHEINメインにし、衣装はメルカリで未着用のものを譲っていただきました
小物類もメルカリショップやcreemaでハンドメイドのものにしましたが、値段の割にクオリティ高いものばかりで満足
クレイケーキやタペストリー、髪飾りなどは2歳以降の誕生日でも使えそうだし、衣装もロンパースの方は暖かくなったら着れそうなので良いかな?
次は初節句が迫っているけど雛人形以外なにも準備しておらず、急ピッチでリサーチ&準備したいと思います