嬉しかったプレゼント
誕生日の日に実母と妹から誕生日プレゼントが届きました
お手紙と一緒になんかたくさん届いた
開けてみると、、、
おもちゃ嬉しすぎるーーー
特にリクエストはしなかったけど、以前実家帰ったときに、我が家はおもちゃが少ない方かも?
今はおもちゃが1番嬉しいみたいな話をしてたので、それを覚えててくれおもちゃにしてくれた模様
しかも、リアルに買おうと思っていたボールトラッカー的なのとてもありがたい!
木の卵は実家の支援センターでおチビさんが気に入っていたので、妹がプレゼントに買うよと言ってくれていて
→その時調べたら1個でも意外と高くて、、5つもありがたい
早速遊んでみたら、、
これ系のおもちゃ既に支援センターで毎回ハマって遊ぶので、ハマらないはずはなくずっと遊んでる
ボールやもっと簡易的な車よりやや難しくて、裏表向きを反対に置いちゃったりもするけど、失敗しながらも自分で置いても遊べました
ちなみに私が買おうか検討していたのはこちら
そして、想像以上に貰って良かったのがトリーミーツリー
似たようなおもちゃだと、↓のスタッキングリングを持っていて、輪っかを棒から外すのはお手のものだけど、まだリングを棒に入れることはできなかったんです
なので、より小さくて棒も細いドリーミーツリーはまだ早いかなと思ったら、、
何回かやったらコツを掴んだようで棒に全部入れれて、最後に星も刺すことができました
どうやら木で滑らないし、小さくて持ちやすい模様!
しかもできる度に私が大袈裟に喜んでいたら、その後自分で1個いれるごとにパチパチしてセルフ褒め可愛い
そう言えば過去グリムスの↓のおもちゃを外すことにも大ハマりしてたので、
木のおもちゃ×割と小さめで赤ちゃんの手でも持ちやすいサイズ感の方が今はハマるのかもしれません
グリムス高くてずっと検討中だけど、買いどきなのかもしれない、!
さらに、かなりありがたいことに定期で依頼してるシッターさんからも誕生日プレゼントをいただきました
しかもこっちも買おうとしてた、型はめパズル!!
リアルな果物の絵で型を外すとカットされた果物が出て来て、可愛すぎる
さすが保育師歴25年&モンテも学んでいるシッターさん、選ぶおもちゃがハイセンス
→ちょっと難易度は高いですが、おチビさんは毎日必ず遊ぶ程ハマっていて、モンテ教室にも型はめパズルは置いてあったし、おすすめです!
こちらも、いただく数日前にボーネルンドの型はめパズルを買おうとしてて迷ってたので、ありがたすぎる
ということで、予想外におもちゃ充になりました
最後に付け足すと、
孫熱が高くない義実家宅からはプレゼント、勿論ないですw
年末にたくさん大人用のお歳暮的なギフトが届いて、その時に離乳食やおやつセットはいただいたけど、それ以外特になにもで孫関係はほんと頓着なしw
【余談】空振りしたプレゼントその後
空振りした我が家の誕生日プレゼントはじめて図鑑ですが、
なんと!
その後毎日ハマってペラペラめくってます
やはりペンでピッとするのは難しいし、ピッとするのはあまり興味ないみたいですがw、自分で図鑑を引っ張り出してペラペラめくって遊んでます
捲りやすいし、写真が多くて楽しいのかも??
当初のイメージとは違うけど、とりあえず遊んでくれて良かったですw