昨日は暖かい誕生日のお祝いコメント下さり、ありがとうございましたラブラブ

家族以外におチビさんの成長を見守って、お祝いしてくださる方がいるなんて、幸せなことだなぁとしみじみ悲しいキラキラ


後ほどゆっくりお返事させて下さいお願い飛び出すハート


そして、今日はスタジオ撮影に行ってきました📷

すっごく素敵なスタジオ&自然体でとても良い写真を撮って下さり、すごく良い思い出になりました目がハート


こちらは写真が上がってから、明日あたり?にレポします看板持ち



​15分で出来た!スマッシュケーキ


コメントで需要がありそうでしたので、スマッシュケーキの作り方をまとめておきます指差し




材料

6枚切り食パン 3枚

小さめのいちご 5.6個

パルテノヨーグルト 無糖 1個


調理器具

直径8cm位?の器やコップ

ナイフ

必要あれば、キッチンハサミ


→変なタイミングで写真撮ったので、分かりづらいw


作り方

①用意した器でパンを3枚くり抜く

くり抜くのが難しければ丸の型だけつけて、キッチンハサミで切るでもOK

→やや厚みある6枚切りが高さが出て良かったです!

恐らくどのメーカーでも良くて、私は超熟にしました!


②パンとパンの間にヨーグルトを塗り3枚を一段にし、周りと上にヨーグルトを塗って行く

サイドはいちごで隠れるのと、塗りムラも良い感じになるので、几帳面に塗らなくてOK

→パルテノヨーグルトは水切りせずにそのままクリームとして使えるし、固すぎず、柔らかすぎないテクスチャーがとても塗りやすくて良かったです!

2つ用意しましたが、1つでピッタリでしたOK


③上にいちごを3つのせ、サイドに薄くスライスしたいちご(2個分)を一周貼っていく

→ ヘタを取って、ヘタ部分を下にして薄めにスライスしますが、大きさが揃うと可愛いので中央付近のものから優先にペタペタすると良いです

→上にいちご1個、サイドはなしでもかなりそれっぽくなりますキラキラ

いちごが大きいものや不恰好な物しかない場合は、荒微塵切りにし、のせても良さそうでした二重丸


完成OK

ポイントはパルテノヨーグルトを使う事です気づき


普通のヨーグルトを買って水切りするのもよいですが、時間が掛かるのと水切りの度合いによって緩すぎるとか、たくさん量使わなきゃとなるので、パルテノ1個で作れるし、コスパ良いかと看板持ち


くり抜きの器も大きすぎるとパンに収まりきれないので、意外と小さめが良いと思います!

小さくても3段重ねるとそれっぽいし、作る手間も簡単かなと思います星


参考になれば幸いですショートケーキ飛び出すハート