​イベントラッシュに向けて

年明けでまったり、してるのも束の間!

1月中にやりたいtodoリストが溜まってます真顔


・育休延長手続き 

・ベビーシッター助成手続き

・1歳誕生祝い準備

→フォトスタジオ予約

→一升餅、リュック、選び取りカード準備

→お家の飾り付け準備

→スマッシュケーキリサーチ

→ファーストアート準備

→衣装準備

・雛人形リサーチ


お気づきの通り、2月入園は落選しました、!

が、2月はダメ元で4月に賭けてるので祈るのみお願い

育休手続きは、会社に書類手配しオンライン申請済なので、不備なければ完了しましたキラキラ


お次はシッター費用助成手続き周りだけど、準備しないといけない書類が面倒くさいので今日仕上げて、週明けには提出できれば、、、まぁこれで無料になるなら、!


​1歳誕生日準備

1月末になったら保育園のアレコレで脳内シェア持ってかれそうなので、1歳誕生日準備は早めにやっておきたいなぁと、ひらめき


でも餅背負うやつも選び取りもお家撮影会もやりたいし、フォトスタジオで写真撮影もしたいし、準備してめんどくさそうだけど、ファーストアートは私が絶対にやりたいwww


あとスマッシュケーキは、かぶりついてる姿が見たいので出来れば作りたいなぁ、、、、

当日そんな気力と余裕あるかな真顔


みたいな感じで私がやりたい事が多過ぎて、比例して準備も大変に知らんぷりアセアセ


まずは一升餅からゆるくリサーチしてますが、今はお米タイプもあるんですね!

リュックも可愛い飛び出すハート


あと、一升米が小分けで選び取りカードになってたりするのはエコキラキラ



確かに終わった後はお餅よりもお米の方が使い切りしやすいけど、せっかくならお餅でやりたいような気もする魂が抜ける


あと、こういう全てセットになってたりするのはラクで良い指差し飛び出すハート


と、思ったら選び取りカード単体でも可愛いのあるし、飾りたいなぁとも思うので、別々に買うか、、、

でもこれも正直イベント終わった後リュックも使うんだっけ?があるから簡易ナップサックのようなもので良い気もするけど、写真も撮りたいし記念になるからちゃんとしたものを買いたいような、、、、


と、色々と迷走しております真顔


引き続きリサーチ頑張りつつ、良さげなものがあればブログでシェアします指差し


今から選び取りカードとファーストアートがどうなるか楽しみ目がハート飛び出すハート

ちなみに私は音楽のカードだった気がすると母に言われましたギター