初詣へ
今日はお天気も良かったので、鹿児島の箱崎八幡神社へ初詣へ!
毎年阿蘇神社か青井阿蘇神社のどちらかなので、今年は青井阿蘇神社行く気満々だったのですが、何故か母が勘違いしここになった
向かってる途中で、あれ?道違くないとなりつつ、もう引き返せなかったので、そのまま箱崎八幡に行くことに。。
おチビさんのはじめての初詣だったから、いつも行ってるところが良かったなーともやもやしてたのですが、、、
おみくじが私もおチビさんの分も大吉だったので、結果オーライ!←
おチビさんは自分で取れそうだったので、抱っこして一個握ったのにしたら、見事大吉!
幸先の良いスタートとなりそうです
今日も着物ロンパースが大活躍
パチパチの進化
帰りの車で急にパチパチしだしたおチビさん!
パチパチは動作だけ一度体得してから数日でブームが去ったのか、しばらくやらなくなっちゃったのですが、本日再びブーム到来?
試しに帰ってからしまじろうの童謡えほんでオモチャのチャチャチャを流してみると、、、
チャチャチャのところで頑張って、チャチャチャって、パチパチしてるーーー
やや出遅れなのも可愛い
しかもさらにキラキラお星様〜♪のところは頑張って万歳して、キラキラは出来ず静止w
え、可愛いすぎんか?親バカ
日々しまじろうの童謡えほんでしつこくオモチャのチャチャチャを1人歌って振り付けしてた甲斐があった!
私も妹も母もメロメロになり、テンション上がりすぎた母が、おチビさんのほっぺにチューして、
妹がすかさず
「え?お姉ちゃん、今の大丈夫?お母さん、今の口じゃないよね?」
と私以上に敏感に制してたw
実家パワーなのか、単に月齢なのか、ここ1週間のおチビさんの成長が目覚ましい
ちなみに今日の喃語はブーチャがブームでした
なんやかんやで実家ライフもあと3日なので、明日はコミュニティセンターに連れて行ってあげたいなぁ