重い腰を上げて、、

退院後すぐなので元々入ってた習い事やら検診の予定をリスケし、今週はまったりday看板持ち

なので、重〜い腰を上げ手づかみ食べにトライしてみることに魂が抜ける


病気になる前に試しに買ってみたおこめぼーは、何度渡してもポイっとされ、まだかなーと思っていたけど、


病院で出た赤ちゃん煎餅に何度かトライしてたら食べれるようになり、そこからおこめぼーもモグモグ目がハート

ちなみにおこめぼープレーン国産米100%で余計なもの入ってないのでおすすめです気づき


なので、手づかみ食べにも調整してみることに!

メニューは迷いましたが、スティックバナナとオートミールおやきにチャレンジしてみました知らんぷり



スティックバナナはバナナを切ってきな粉塗しただけなので超簡単で、安定の美味しさ気づき


おやきはこのメニューを参考に作ってみましたが、やっぱりおやき系作るのややめんどくさいですね泣き笑い

オートミールおやき


ただ失敗せずできたし、オートミール+バナナ+豆腐+きな粉+牛乳でちょうど良い柔らかさと甘さで、私が食べても美味しかったです気づき

ちなみに牛乳の代わりに水+粉ミルクにしました!

豆乳でも良さそう♡


で、どうかなーと思っておチビさんにトライして貰ったら、絵に描いたように手づかみ食べしてくれました指差し気づき


最終的におやき1枚を口でくわえ、両手に1枚ずつ持つという食いしん坊スタイルに泣き笑いwww


ちぎったりしてボロボロになりつつもおやきもバナナも全部完食してくれました飛び出すハート


おやきはレシピの1/3の材料で作って10枚できたので、今度は少し多めに作って冷凍スタイルにしようと思います、!

頻繁におやき作るのはめんどくさいw


調べるとオシャレなメニューがたくさん出てくるけど、とりあえずバナナきなこ並の簡単なメニューが知りたい、!

次はパンかカットおにぎりとかかなぁ真顔


​紅葉

病院では感じれなかった秋を感じに、近くの紅葉の名所へ抱っこ紐でお散歩してきました飛び出すハート






そんな大きな公園ではないけど紅葉も銀杏並木もすごくて、見れなかった紅葉を堪能できて大満足ニコニコ