短い個室ライフ。。
一度入れたら、ずっと退院まで個室に居られるのかなーと思っていた個室。
今日昼食を食べていたら突然先生がやってきて、
「急遽感染症のお子さんで受け入れなければならない子がいて、申し訳ないがお部屋を2人部屋か大部屋に移動をお願いすることはできますか?」
このお願い、断れる人いるのか??
もちろん快諾しました!
もはや2人部屋も大部屋も変わらなそうな気もしたけど、、大部屋だと窓際でなく、2人部屋だと窓際らしく、2人部屋にしました、!
外界から閉ざされた入院部屋で、窓から見える外の景色がもはや癒し。あと日当たり良い。
で、30分後には2人部屋へ移動
勝手に4人部屋に2人と思ったら4人部屋の半分の広さの部屋に2人なので、予想よりも狭い、、、しなぜか大部屋よりも収納スペースが狭い、!
ちなみに2人部屋は12,000円/泊、、大部屋でもよかったのか???いやでも、窓際大事、!
入院して4度目の移動
荷物何回出し入れするんだ、、w
ちなみに同室の方は小学3年生位の男の子とママ。
雰囲気が高嶋ちさ子さんみたいなチャキチャキ系の歳上ママさん、!
2人部屋だしご挨拶しないのもなぁと思い、恐る恐る「となりのものですが、娘が泣いてご迷惑をお掛けするかもしれません、!」とお声がけしたら、
「うちのことはぜんっっぜん気にしないで大丈夫ですよ!本当に気にならないので!なんならちょっと離れるとかだったらカーテン開けて見守るとか出来るので遠慮なく声かけて下さいね!ほらっ○○も挨拶して!!!」
みたいな感じで、めちゃくちゃ良い方だった
付き添いママさん達みんな優しくて涙
ママ友さんとの別れ
そして、今日急遽退院となったママ友さんと娘ちゃん!
最後に朝からプレイルームで一緒に遊び、お見送り
なにこの、尊い世界
不安で孤独だった入院生活での癒しだったので、本当に寂しいなぁ、、、と思っていたら、
ママ友さんが「良かったらLINE交換しませんか?」と言ってくれ、退院したら外で遊ぼうというお話に
こんな形でママ友が出来ると思って居なかったので、嬉しい出来事でした
今週の土日を乗り切れば行ける気がする、!
頑張ろう、!