一喜一憂の毎日
意外と回診やら検査やら、入院生活はバタバタ、!
この数日は日中はバタバタしています
まず、すごくポジティブなことがあり、
昨日から熱が緩やかに下がっていき、今日やっと36℃代をキープ
ずっと続いていた熱が、やっと下がりました
追加でやった血液検査の結果も良好で、
CPR7.8から3.06、白血球数28.0から8.0と快方し、肝機能や腎機能の数値は、血液検査上は問題なく、治療が正しく聞いて回復に向かっているようです
ただ、とても心配しているのはおチビさんの様子。。
熱が下がったら元に戻るかもと期待していましたが、まだ元気はなく基本的にぐったり活気がなく、ぼーっと虚な感じのまま、、何というか目に光が宿ってなく虚なんですよね。。
後追いもあったのに、私が一瞬離れていても泣かずに、私のことも覚えてる?という具合 涙
体の方も起き上がったり、座ることは全くできず、やっと寝返りが少しなら出来る程度。。
あんなに元気でずーっと動き回っていて、寝そべることが嫌だったおチビさんが、基本的にはずっと横になっています、、
なんというか、本当に魂抜かれたような、別人レベル、
脳機能などは大丈夫と言われてますが、本当に大丈夫なの?と疑いたくなるレベルなんです、!
先生からは、今は体力を回復している時期。
元通りになるまでの期間は個人差がある。基本的には解熱まで掛かった時間が回復期間として必要とのことで、おチビさんは最短でも1週間位はかかりそうです、!
心配でチャットGDPにも聞いた程。
そんなおチビさんを見ていると可哀想で心配で辛く、もっと早く大学病院へ連れていければ、私の過失があったのではと凄く後悔の気持ちも。。
元気な頃のおチビさんの動画を見たら涙腺崩壊してしまうし、あの頃はこれが出来ていたのに今は、、とつい比較してしまいます
でも別人レベルなんだけど、紛れもなくおチビさんだし、今のおチビさんも必死で病と戦って頑張って頑張って、ここまでたどり着いてくれて、
まさに今も頑張っているので、元気な頃と比べるのではなく、今のおチビさんの頑張りに目を向けて、出来ることはサポートせねばと思い直しました、!
ただ、確かに1日1日嬉しいこともあって、
昨日は病気になって初めて少しだけ笑顔を見せてくれた!
今日は少しだけ、寝返りが出来た!
起きている時間はぼーっとしていたり、クズることも多いですが、寝そべったままでおもちゃに興味を持って遊べるようになった
なんか、一つ一つは些細なことだけど、今はすごく嬉しくておチビさんのこれまでの9ヶ月の歩みを、もう一度再現してくれてるみたい
何より病気になる直前に手にタッチを習得したのですが、今日久しぶりに弱弱しくタッチをやってくれました
あと、元気だった頃に大爆笑だった私の一発芸は少し声を出して笑ってくれて、変ですが、あ、ちゃんとおチビさんだと思う瞬間もあるんです、!
今は焦らず、まずはしっかり休息をとる時期だと思って見守ります