ストロー飲みチャレンジ
いつから始めるのが正解か謎ですが、友達からマグ類をたくさん貰ったので、ストロー飲みチャレンジ中
最初は、噛むとお茶が出てくるタイプがストローよりコップ飲みに移行しやすいよと頂いたコンビのラクマグでチャレンジしていましたが、、
おチビさんには早すぎたのか?中々コツがつかめず、口に持って行ってもギャン泣き
ママ友にコツを聞いたら、
①スプーンで何度か飲ませて、麦茶の味を覚える
②麦茶をストローマグに入れつつ、ストローの部分に麦茶をつけて、口に持って行く
③コツを掴むまですぐには飲めないので、ゆるくトレーニング
④プレイマットで遊んでる時に、床に蓋を開けて置いておくと、遊びながら握れるようになる
とのこと!
めちゃくちゃ参考にしかならない
早速、友達から貰っていたピジョンのストローマグに切り替えて、トライ!
①、②効果とストローが良いのか、ギャン泣きせず自分からストローをカミカミ
ただまぁ、吸ってはくれないw
床に置いてみたら、確かに取手を握って振り回したりしてましたが、、、
何回かやってると奇跡的に1人で取手を持って、ストローに辿り着いた!
床に置く作戦!とても良い!!!!
最終的にまぐれもあると思いますが、
今日偶然吸うことができて、ゴクッと何回か飲めてました!
定着するまでは1ヶ月位はかかりそうですが、それでもマグ近づけただけでギャン泣きからはすごい成長
ストロー飲みチャレンジ方法を教えてくれた友達に感謝




サンリオ柄も可愛い
ストローマグだけの、個別売りもありました
がぜんやる気が出てきたのでw、
明日からもこつこつストロー飲みチャレンジ、続行せねば、!
ネントレは着手0%
ちなみにやらなきゃとは思っているものの、ネントレ全然やってない
夜の寝かしつけは、ブラジリアン柔術行かない日は旦那がやってくれるのと、割と抱っこ&座り抱っこ15分位で寝てくれるし良いかなぁと思ってしまっている、、、
ただこのままだと絶対抱っこ無しで寝るとか夢のまた夢、、、
みんないつからネントレやってるんですかね??
