​謎の深夜覚醒

生後3ヶ月位から?か、基本夜は通しで寝てくれるようになったおチビさんよだれ


一時期は20時過ぎに寝て、朝7時に起きるというハッピー天国ライフを送っていましたが、だんだん不安に不安


だんだん寝る時間が遅くなり23時頃まで寝なかったり、早く寝てくれたかと思ったら0時に起きたりアセアセ


ついに最近は4.5時に起きるのが常になり、昨日はまさかの深夜2時に起きて、ミルクを飲み元気に2時間動き回っり、4時に寝て6時に起きたもやもや


生後1ヶ月頃を彷彿させる、、、、

これが睡眠退行ってやつなんですかね??


歯が生え始めたり、座る、歩くなどの新しい経験をしていくと睡眠に変化が生じることがあるらしいので、おチビさんまさになタイミングなのかもハイハイ


ちょうど私も一度治った夜間頻尿がこか数日再発してて、昨日は23時に寝て1時間おきに2度起きたのち、2時から4時でおチビさんと遊び、6時に起きる、、、


全然寝た気がしない、、、、大あくび大あくび大あくび


睡眠退行であれば正常な発達段階の一貫なので、環境は整えつつ新生児期に戻ったつもりで、こちらもとことん付き合うしかないですねオエー


ちょうど夜泣きや睡眠退行ひどい時に旦那の育休が終了する予感、!