初めての認可保育園見学​

今日は家から1分の認可保育園が良い感じで気になっていたので、見学へ指差し


初めての認可保育園見学でしたが、園を見て回る→説明聞く→質疑応答の流れは同じ感じでしたひらめき


完全に主観なのと、まだ認可園は1園しかみていない、園によってかなり特色が違うことも加味して、これまで見学した企業主導型と比較して感じたことはこちら指差し

認可園の良いなと感じた点

・(私が見学した企業主導型園は小規模+2歳までというところが多かったので、)5歳まで預かる認可園は園児の人数に比例して広い

・〜5歳までいるので違う年齢の子が関われたり、1クラスの人数も多いので色々な子と関われる

・子どもも多いので、先生の人数も多い

・園庭がある→水遊びやプールもできる

・行事が充実


企業主導型園が良いなと感じた点

・園ごとに独自の教育プログラムが充実

・小規模だからこそ、子ども一人ひとりに目がいき届く

・延長保育の柔軟性が高く、土日対応してくれる園もある


変わらない点

・広さや園庭の有無以外の設備や安全対策、給食やアレルギー対策、IoT化に関してはそんなに違いがない


てぃ先生の動画を見ていたら、

実際保育園当たりハズレはあります!!!


と言われていたので、私が見た園は良かったor見るポイントが甘い?かもしれませんが、教育プログラム云々は置いといて、今まで見た4園で認可、認可外ともにここは心配で預けられない、、不安アセアセ

という園はなく、どこもちゃんとしてるなーという印象でした看板持ち


​見学してよかったこと

今日見学して地味にありがたかったことは、保育園で実際に使ってるこんな感じの、給食に出る食材のリストが貰えたことキラキラ





今日の園では↑のリストの食材を給食で出る前までに家で2回は食べ進めてないといけないらしく、栄養バランスの関係で、他の園も出す食材大きく変わらないから参考にとのこと指差し


これ、1才で入園して食べてない食材多い!?だと食べ進め結構大変だなと思ったので、自宅離乳食開始〜1歳で保育園入園までにリスト食材意識しつつ、チェック項目をチェックしていくと、スムーズかなと思いました


園によって方針違うかもですが、参考までにリスト貰えて良かったキラキラ


今月はあと1園見学入れてるのと、8月中までに認可はまだまだ見学してみたいので、引き続き保活頑張りますニコニコ

ゆるーく保活やってるけど、引越しのことを考えると今住んでる最寄り以外に2エリア見学しないとで、見学が増える9.10月前までに候補園見学終えるスケジュールだと、このペースだと間に合わない、、、ちょっとピッチあげないとアセアセ