​日本橋へ

↓の壮絶な予約争奪戦を経て、厄祓いの予約ができ本日が予約日だったので小網神社へ看板持ち


ちょうど安産祈願した水天宮も小網神社から徒歩10分のところにあるので、お礼参りもしてきました指差し


まずは懐かしの水天宮へ、!

平日だし戌の日とかでもないから人少なかったあんぐり



去年安産祈願に来た時はちょうど安定期入った頃で、まだ悪阻もあって大絶賛マタニティブルーだったから、本当にしんどかった、、、という記憶がよぎる悲しい

その時の写真、今では考えられない位細い、、今の脂肪を渡したいw


祈祷でなく、返礼だけにしたので安産祈願で頂いた品と初穂料(金額指定なしでした!)を納め、お礼のお参りをしました絵馬

お礼参りがやっとできて、すっきりー!


歩いて小網神社部屋向かう途中、

寄りたいと思っていたお豆腐やさんへ寄り道飛び出すハート


旦那と美味しいお豆腐たべたいよねと話していたので、豆腐屋ハシゴしたw


小網神社へ!

予約の15分前位についてしまったのですが、前のご祈祷の方が終わって、そのまま拝殿の中で待たせて貰って、とても清々しい気持ちにキラキラ


そのまましっかり祈祷いただいて、返礼品も色々といただきました!



念願の小網神社での久しぶりの祈祷、本当によかった看板持ちキラキラ

気持ち新たに頑張ろう、!


強運厄除けが有名な神社ですが、同じくらい銭洗弁天も有名なので、お金を洗わせて頂きおまもりに。

あとはお留守番している旦那分のお土産も購入。


そこから、せっかく人形町まできたので最寄りの甘味処へ目がハート


相変わらず大好きなクリームあんみつ笑


お留守番している旦那には申し訳なかったけど、充実した一日でした昇天


そして明日は朝から持病の方の病院、、不安

薬が効いてるかと、精密検査の結果が分かるから結果によってはすごーく落ち込んで帰ってくるだろうなぁと思うと、、、、気が重い。。。


旦那から言わせるとどんな結果でも、放置せずにまずは治療や検査を始めてることだけでもポジティブだから!と。

そうだね。。病気とは長い付き合いになるので落ち込みながらもまずは出来る治療を続けていくのみ、!