昨日のお宮参りの疲れか、昨日は22時頃に爆睡大あくび

ただ、昨日は私が夜シフトだったのでなんとかかんとかお世話をし、朝ぐったり。。

疲れが取れなくなってきて、歳を感じる不安


なんか唇ヒリヒリしてヘルペスも出来そうな気配もあるし、今日買い物中眩暈やばかったし、疲れ溜まってるのかな??


​最近のおチビさん

▼ミルク

180ml×5回。そろそろ200mlにしようかな?

→授乳間隔は極端で午前中は3時間、昼は4時間、寝ちゃうと5時間以上と時間によってバラバラですが、回数は毎日5回で収まっているし、変わらずの爆飲みスタイル笑

ついに今日は、離すまいと哺乳瓶に両手を添えていたので、旦那が手を離すと自分で持って飲んでましたw

傾けられないので飲めておらず、ちゅぱちゅぱしてるだけだけど、なぜかやったったぞ!と満足げに微笑んでいたw


▼睡眠

日中

まだまだばらつきありますが、ミルク飲んで2時間経つと眠いとぐずって45〜2時間寝るパターンが多いかな?

19時頃に寝てぶっ通しで寝るので、一度1時前後に起こして授乳、その後も基本は6時頃までぶっ通しで寝ていますあんぐり

夜中に起こさないとぶっ通しで10時間とか寝てしまう感じで、極端だけど夜寝て、朝起きるスタイルは板についてきた感じです乙女のトキメキ


▼出来ること

・プレイジムから手の近くに下がってるおもちゃを掴み、口に引き寄せる

・服やガーゼなどの布を掴むのが好き、絶えず自分の胸ぐらの布を掴んで口に持って行く

・パパを鬼認識、パパがあやすと笑う

私は笑ったり目を逸らされたり、、なぜだ!

・ものを掴ませると少しだけ持てる



▼まだ出来ないこと

・泣き止んではくれるけど、おもちゃであやして笑うはまだ

・首座りは90%程?縦抱きですこーしグラグラかな?

・寝返りは果敢にチャレンジしつつ、横向きから仰向けに戻るを繰り返し


▼最近新しくやっていること

ちらほら見かける、モンテッソーリ教育が気になって2冊買って読んでみましたキメてる



もともとは知的障害のある子どもの治療教育の成果から、幼児教育に応用した教育法なので、幼児の脳の発達(人間科学)に基づいている理論で納得度高かったです!

あとは「子どもは、自らを成長発達させる力をもって生まれてくるから、大人はその要求を汲み取り、自由を保障しつつ子どもたちの自発的な活動を援助する存在に徹する」みたいな教育方針も割と腑に落ちるなーと思いながら読んでました指差し


実は大学は教育学部の幼児心理発達専攻だったので、この辺り習ったかもしれませんが、まっっったく覚えてない、、自分ごとになった今もう一度授業を受け直したい不安


気になっている方、青色の本さくっと読めるのでおすすめです!


本を読んで出来そうだし良さそうだなーと思った【本物を見せる】というのを新たに取り組んでいますニコニコ

バナナとかトマトとかを、おチビさんに見せバナナだよと教えつつ匂いを嗅がせたり、触らせても大丈夫そうなものであれば拭いて触らせてますにっこり

本物を見て、匂いや触り心地など刺激が多くて良さそう飛び出すハート


なによりスーパーで買ってきたものを見せたりするだけなので、特にお金も手間も掛からず良いですよね笑


なにはともあれ、おチビさんや。

もっとママにも笑いかけておくれ、、真顔