新生児期の1ヶ月の出費は?
新生児期を振り返ってみて、事前に購入していたものとは別にして、産後1ヶ月で購入した消耗品と掛かった費用をまとめてみました
オムツ 8600円
缶ミルク 9400円
手口拭き 1000円
ベビーローション 1,800円
ベビー用洗剤 770円
(端数は切り捨てています )
総額 21,570円
子育て当初、オムツ80枚入り&缶ミルク1缶が10日で無くなることに驚いていました!
おチビさんはうんちは1日1回、おしっこ7〜8回と割と少ない方だと思うから、本当はもっと無くなり早いのか。。
ちなみに別で母乳ミルク問題についても書きたいなーと思いつつ、今はほぼほぼ完ミなので缶のミルク代も結構掛かりますねー
リピしたベビーローションは最初だからと色々なサイトで口コミNo1になってた、ベビーミルキーローションの小さいサイズ150ml+ミニサイズのシャンプー&ボディソープがついたトライアルセットを使っていたのですが、めちゃくちゃ良かった
顔や首周りに小さいぷつぷつした乳児湿疹が生後1週間ごろから出来ていたのですが、これで治りました
一度治っても数日で別の場所に出来たりもしますが、悪化せず同じ場所に出来続けることはなく、皮膚科の先生にも肌綺麗ですねと言って貰えたので、再購入しました
ただ難点が150mlだと1ヶ月で無くなったので、1,800円を高いと見るか安いとみるか、、、
あと店舗に売っていないので、公式サイトか↑のような卸サイトで買うしかないのがちょいと面倒
ちなみにセットのシャンプーもかなり良くて、最初はアラウベビーで毎日頭を洗っていたら肌に合ってなかったのか?乾燥でフケが少し出るようになって、試しにこちらのに変えたらピタっとなくなりました
それから毎日トライアルサイズのを使ってますが、意外ともちがよくまだ無くならないので、無くなったらリピ予定
ただ、おチビさん、色んなことに慣れて以前はギャン泣きしてたのに今は大丈夫シリーズがいくつかあるのですが、今だに塗られるという行為が嫌いらしく、毎度お風呂上がりのスキンケア時間ギャン泣きされます
最後に、、、
授乳後の寝方が完全に休日のおっさんだった、今日のおチビさん笑