今日から、33週ニコニコ飛び出すハート



​長閑すぎるお散歩

検査に引っかかって無かったことを良いことに、年末年始は地味にちょこちょこ食べてたので、今日は45分ほど散歩昇天


とっても長閑すぎるのと、熊本の年末年始は日中特に春かな?レベルで暖かいので散歩が捗りましたグッ

どんどやの準備されてて懐かしい、、お餅やお正月飾りを焼く行事なんですが、どんどやって全国的にあるのかな?


​買い物リストアップ

特に予定ないので、産前に準備しておきたいベビーグッズをリストアップ看板持ち

後期たまごクラブの買い物リスト&が分かりやすかったのでリストをベースにしつつ、



ママリの口コミ大賞、好きなママユーチューバーさん、リクルートBabyの雑誌の特集みながらいるいらない、どのメーカー買うかリストアップを8割程終えました、!

ベビーグッズ、、、買うもの沢山あるし洗剤やミルク、おむつでも最初どのメーカーにするかでさえ悩むネガティブアセアセ

おチビさんに合う合わないあるから、色々使ってみて落ち着くんだろうけど、どうせ買うなら良いもの買いたい乙女のトキメキとか思い始めると沼。。。


赤ちゃんの​寝具問題

とりあえず今一番の悩みは、ベビー布団まわり。

冬生まれなこともあり、冬がSIDSの発生率が高いらしいので、温度調整だけでなく寝具まわりは特に気を使おうと思ってます。。

(窒息事故防止のこともあるしアセアセ)


色々調べて念のため寝返りできるようになるまでは枕や掛け布団は使わず、スリーパーやスワドルで寝かせようと思ってますが、どのスリーパー、スワドルが良いのか謎、、、、型とか素材とか、、

どうしても、冬場掛け布団しないの普通に寒くないかな?とか思っちゃう驚きアセアセ


敷布団もやや固めのものにするとして、どこのメーカーが良いんだろう、、本当ピンキリ、、、


違った意味で沼にハマってます、、ネガティブ


さっそく神経質になりすぎてる気がするものの、寝具が一番こだわりポイントな気がするし、時間も沢山あるので色々調べて、見て悩もう。。