昨日のママ+プレママランチ会解散後も、話し足りなかったベビーカーや美容の話でLINEが大盛り上がり爆笑


私も妊娠中のもう1人の女の子も初出産なので大絶賛、ベビーカーどれにしようか問題に頭を抱えているのですが、、(幸せな悩みですねにっこり)


先輩ママが例えていたこちらが、めちゃくちゃ分かりやすかったダウン


​ベビーカーを車に例えると?


アップリカ→トヨタ

コンビ→日産

ピジョン→ホンダ

エアバギー→レクサス

サイベックス→ベンツやBMW

ベビーゼンyoyo→アルファロメオやミニクーパー


  • サイベックス


先輩ママSちゃんも言ってたけど、サイベックスは本当に多いよう、!

被りまくるけど、確かに使いやすくてよいとのことで、サイベックスならメリオカーボンが新生児から使えて便利とのことでしたニコニコ


  • エアバギー


私が見た目のみwで、気になったエアバギーは、国産で高価、重たいから安定感は◎

使ってるママ友達の見てると、使い勝手は良さそうだが、あまり小さくならず重いので持ち運びは△とのこと!

参加になる、、凝視!!!


  • ベビーゼンyoyo


ちなみに二児のママおすすめは、ベビーゼンyoyo飛び出すハート

フランス製で機内持ち込みOKなくらい小さくなるし、使い勝手◎

カラバリも豊富で見た目もオシャレとのこと!

外人さんがよく持ってるの見かけるそうなにっこり



こりゃ、悩むぞ、、、驚き

産休入って実際に見にいきつつ、個人的には新生児から使える+低い段差なら足使わず耐えれて、小回りが効くコンパクトなタイプの方が良いなぁ。。

そうなるとサイベックス、ベビーゼンあたり良いのかもしれない昇天!!

抱っこ紐同様nunaも気になってるけど、!


ベビーカー知識0だったのが、先輩ママsのおかげで少しずつ知識が増えてきましたニコニコ合格ニコニコ


この調子で抱っこ紐も調べないと、、!

同じ初産婦の方、参考になれば幸いです昇天