今日から27週目!



一昨日寝過ぎて、昨日は目が冴えて全然寝れなかったので、最近こんなときはずっと子どもの名前を考えてます、!

候補5つ位までには絞りつつ、日々迷走…ネガティブ


区役所で国際結婚時の出産手続き聞いてみた話

今日も仕事は休みなので、午後は区役所で産後の手続きの確認へ!

里帰り出産で産前休暇後割とすぐに実家に帰ってしまうのと、ちょうど年末年始のタイミングなので、早めにと驚き


産後の手続きは一通り保健センターで2度ほど聞いているので大丈夫かなと思いつつ、問題は国際結婚なので、書類の細かい項目を聞きにきました、魂が抜ける

書類の提出は私が里帰りするから旦那にお願いするので、先に調べておこうかと。。


ちなみにうちは私が日本国籍で旦那が韓国籍になります!結婚手続きも結局外注して書類揃えましたが、最初は右も左も分からず地味に調べるの大変だったので早めに、、ネガティブ


  • 出生届と国籍問題

日本は単一国籍だが、韓国は二重国籍が認められているので、国籍は日本と韓国と留保できるのか?

その場合は通常通り日本では出生届を区に提出、その後大使館にも出生申告書+必要書類を提出でよいのか?を訪ねたところ、、


窓口、歴が長そうで丁寧な対応のおじ様でしたが、ちょっと待って下さいねで、2人くらいに相談し、分厚い本を持って調べてましたが、

「日本は単一国籍なので日本国籍のみ取得の場合は記載のままの通常手続きのみで大丈夫。多重国籍が取得出来るか、申請方法は国によって違うし、なかなかケースもないので、韓国大使館へ聞いて下さい」


とのことでしたネガティブ

日本韓国とかだと割りと問い合わせケースも多いのかな、分かるかな?的な淡い期待を持って聞きに来ましたが、やはりダメでしたw管轄外ですもんね、、でも終始丁寧に調べたり話してくれて感謝です、!


入籍の際は、旦那の知り合いの国際結婚や手続きが得意な行政書士さんに聞いてそのまま翻訳やら代行して貰ったので、今回も聞いてみよう、!


その他の児童手当などの手続きは特に案内の通りで大丈夫そうでしたにっこり


調べたことをまとめて、手続きの手順とともに旦那に渡す用のメモを作成昇天

やりきりました、!


本当は保活のための情報収集もしたかったけど、なんだかどっと疲れたのでまた今度ネガティブ


糖分補給のため、近くのお店でクリームあんみつを食べ、復活オエー


糖尿検査引っかかってないことに油断して甘いもの食べ過ぎ問題。。。


夕飯の買い物をして帰宅、!


明日は職場一緒で産休中のママ2人と妊娠中プレママ1人と4人ランチなので楽しみニコニコ飛び出すハート

寝不足なので、今日は早めに寝よう、!