ヌイグルミン。 -19ページ目

ヌイグルミン。

造形作家ミヤタケイコの日々のいろいろと雑記ナド。

大阪中崎町の珈琲舎書肆アラビクでのグループ展ポリコロンが終わった後は

スナバギャラリーで開催されるグループ展『虚構動物園』に招待作家として参加します。

この前はイカでしたが今回はケモノ中心です。(毛のもの)

お気軽にお越しください。

12月5日までご近所の珈琲舎・書肆アラビクさんでMISOROGI in 関西展でポリコロン展の小さいイカ達も展示されていますのではしごも可能です!是非!

 

 

『虚構動物園』

2019年11月30日(土)〜12月11日(水)14時〜20時(水のみ18時まで)※木金休

入場無料

 

会場 スナバギャラリー  

大阪市中崎西1−1−6   

地下鉄「中崎町駅」徒歩1分

お問い合わせ 080−6145ー7977

 

今回は作品のみ大阪に行きます!ミヤタの在廊は有りません。

 

 

 

みそろぎ人形展は終了しましたが

大阪バージョンがポリコロン展でお世話になった

大阪中崎町の珈琲舎・書肆アラビクにて始まります。

 

私はポリコロンに引き続きIKA達を出品しています。

(※今回巨大イカはいません。小さいイカのみ展示)

 

11月30日からご近所のスナバギャラリー で開催される虚構動物園にも作品を出品しているので

はしごも出来ますよ!是非!

 

●MISOROGI in 大阪●

2019年11月23日〜12月5日まで

珈琲舎・書肆アラビク 大阪市中崎3−2−14

13時30分〜21時(日・祝〜20時)※水休

 

国外作家

ガラー・アリサ、クリギネ・クリスティネ、アレナ・K、ルネヴァ・サシャ、

スヴェタ&マーシャ・ザブロツキー、セルキー・タチアナ、マヤ・ホフロヴァ

国内作家

青の羊、飯野モモコ、石田百合、くるはらきみ、コリスミカ、中澤忠幸、ミヤタケイコ

またこの季節がきました。

今回も参加しています。

作品1体と小作品5つを出品しています。

本屋さんなので夜21時までオープンしています。

ぜひご覧ください!

出品作品 USA次郎

モヘアと着物の古布などを組み合わせて制作しました。

頭手足はジョイントで可動。尻尾には鈴が入っていてチリチリなります。

クロクマビトチャーム5点

ここ何年か増穂登り窯で制作しては焼成しています。

これは黒泥という土を塩釉で焼成したもの。灰を被ってザラザラに。

遺跡から発掘された金属のような仕上がりに。

 

MISOROGI人形展

 2019年11月13日(水)ー19日(火)

9時ー21時(最終日は16時まで) 

会場・丸善丸の内本店ギャラリー4階ギャラリーA(東京駅丸の内側オアゾ内)

 

会場作品は通販可能です。お問い合わせは下記のフォームまでどうぞ。

 http://misorogi2019.nonc.jp/contact/