テーマがサバイバルなので毒蜘蛛でも作ろうかと。

今回は画像のような半完成品に綿を詰め、縫い合わせるところからはじまるのでいつもより簡単かも?
あまり裁縫した事ない方もお気軽にどうぞ!
完成例

手乗りサイズ!

目玉の位置を変えたり、体をフェルトやボタンでデコって毒毒度UP。
クモに付けたいものを持参もOK!
●「毒グモを作ろう!」ワークショップ
2月26日(日)13時~15時30分(2時間30分程度)
会場/ TOKYO CULTUART by BEAMS 渋谷区神宮前3-24-7 3F
参加費:3,800円(材料費込)
内容:毒グモのぬいぐるみ(足を含めて15cm程度)を作ります。
ストラップか、ブローチピンどちらか選べます。
持って来るもの:布が切れるハサミ(なければこちらで用意します)
クモに付けたいビーズとかなにかあれば持参してください。
※「毒グモを作ろう!」ワークショップに参加をご希望される方は
カルチャートへお電話で予約してください。
03-3470-3251 受付時間午前11時~午後20時まで。年中無休。
ワークショップの間もお店はあいてます~
ワークショップの様子を見にきていただくだけでもOKです!!!
●オマケ●
そういえば子供の時、ボロボロになるまで読んだ冒険手帳という本に
クモのお腹はチョコレートの味がすると載っていたのが印象的★本当らしいよ?


今読んでもなかなか良い本。