ホビーショー。 | ヌイグルミン。

ヌイグルミン。

造形作家ミヤタケイコの日々のいろいろと雑記ナド。


ホビーショー
面白いので最近毎年行ってます。
ヌイグルミン。



このイベントのいいところは手芸やDIY系の新製品や
今プッシュされているものをちょこっとワークショップでお試しで体験出来たりします。
気に入れば購入も可能なところも多い。

毎年、流行廃りがあってそれを見るのも興味深い。

毎年気になっているのが溶接ワークショップのブース。
いつも満席。


今回は2つワークショップに参加。

木彫「うさぎを作ろう」
ヌイグルミン。
面取りしてある木材を彫刻刀で彫り、ウサギをめざす。
ヌイグルミン。
90分では完成できなかった!むむむずかしい、、。
ざっくりですがプチ完成ということで。


運よく人気のカップケーキのデコワークショップも。
ビビットなアイシングやトッピングを思うままに乗せて行く。
ヌイグルミン。

ヌイグルミン。
あんまり考えてなかったのでテケトーな感じに。楽しいなー。
注:ネンドじゃないよ食用だよ。


手芸や物作りをやってる方は面白いと思うよ。(どちらかというと女性が好きそうなものが多いかな)
材料、工具etc いろいろなメーカーさんが出ているので、直接お話していろいろな情報を聞けたりするし。

今年は地震のせいか来場者が少ないかも。



●追記
帰ってデコカップケーキの箱を開けてみると…。
ヌイグルミン。
ドーン。


見事にひっくり返っていた!

(その後おいしくいただきました。こんなに極彩色なクリームてんこもりなのに口の中が
灰色にならない事に感動。)