ノイズとかパラドックスとか。 | ヌイグルミン。

ヌイグルミン。

造形作家ミヤタケイコの日々のいろいろと雑記ナド。

超早(チョッパヤ)で
原宿はしごなど。


「休符だらけの音楽装置」展
大友良英+青山泰知+伊藤隆之/YCAM InterLab+α
true
薄暗い中に喫茶店のテーブルのように見えるのは、100台のポータブルプレイヤー。
それぞれにノイズを発して大きなオーケストラになる。
ずっとそのノイズとライティングの中にいるとクラクラしてきた。
30分位居たかったけど時間がなかったので移動。


true


リトルモア地下で公演している飴屋さん構成&演出の三人いるを見た。
true

全公演36人の役者が日替わりで公演!
なので同じ日はない。
何回か見たほうが面白いと思う。

ストーリーはカセットテープのA面B面が
途中で絡まるよーな、ハンカチ落としのよーな…。
押し出しトコロテンのような???
…ちょっと違うか。

最近発表が多いのでファンとしてはうれしいところ。


竹下通り、ものすごく久しぶりに通ったけど、
変わらないね。
垢抜けない風情は甘酸っぱいよう。