『運命が動き出すノート術』を使って、
ご自分の知り方を伝える、
夢を叶えるコーチのたえです。
今月に入って、
2期のノート術がスタートしています。
そこで、今年は特に主体的に自分で
選択する自由を認識し、
自分を知ることが
必要だと伝えています。
その手段として、ノートに
自分の感情を書く事が求められます。
そして、その感情に気づいたら、
意識をどちらに向けるか・・・
嫌な方?苦手な方?
それとも・・・
好きな方?楽しい方?
どこに意識を向けるかで、
人生が楽しいものにもなれば、
辛いものにもなるのです。
しかし・・・
私はずっと辛いものは辛い。
それを変えられるわけがない。
そんなウソの空元気は、
自分にウソをついていることになる。
そう思っていました。
ダメだったところを修正する
常に改善を求められたり、
自分も求めたりしていると、
こういう考えになっていました。
自分の人生は上手くいかない
出しゃばって自ら行動しない
それなのに上手くいかない
上手くいかないところから、
どう逃れるのか?
というところからスタートするので、
負のスパイラルに
ガンガン巻き込まれた時もありました。
それが、ノートに夢を書く事によって、
意識すれば変えることが出来る
どうイメージするか
行動力を上げていくか
この3つを意識して、
正しく実行していくと、
気持ちがドンドン明るくなり、
マインドの書き換えも
ドンドン進むことを実感しました。
その時に必ずやっていたことが
この3つです。
1・書く
どうぞ、この感情を書く事を
諦めないでください。
最初は難しいんです。
イライラするのは気づくと思うのです。
でも、モヤッとしたり、
あれっ?って思ったり、
うん?って思ったり、
ちょっとした違和感なら
今まで我慢したので
なかなか気づかないのです。
よーーーーく、
自分に聞いてみてほしいと思います。
2・見る
そのイヤな感情を見るんです。
見て何になるの?
それより楽しい事
考えていいんじゃない?
そう思うと思うのですが、
この感情を見てから楽しい事に
変換してほしいのです。
3・気づく
ここでやっとそんな思いをしていたんだね。
そう気づいてあげてください。
無理にポジティブにすることは
私は勧めていません。
何でもない事にされるなんて、
嫌じゃないですか?
多分ですが、
そういうことをしても、
お腹の中に嫌な思いが
貯まるだけだと思います。
生きやすく
その感情を受け止めてこそ、
感謝の気持ちが自然に湧きます。
今日もご覧いただきありがとうございます。
【現在ご提供中の商品】
