お越しいただきありがとうございます。
ノートを使って、ご自分の知り方を伝える
カウンセリングコーチのたえです。
【今日の朝焼け、燃えるような空でした
】
私は、1月からワタナベ薫さんの
コーチングを学んでいました。
過去形になっているのは、
4月で受講が終了したからです。
そして、会社員時代には
教育チームの立場から、
いろいろな相談に乗ってきました。
その中で・・・
上司に話をしても、
動いてくれないんです
そう悩んでいる方がおられます。
だから、伝え方の相談に乗ってほしい。
そう言う感じの相談でした。
こちらから、じゃあどういう風に
伝えてみたのか聞いたところ・・・
まだ話しては
いないんですけど・・・
なんですと?
まだ相談してはいないけど、
相手はすんなりとは受け入れないので、
受け入れてもらえる話し方を
アドバイスしてほしいというものでした。
こうやって、客観的に見るとわかりますよね。
話す前から結末を決めて、
そうならないように手を打つことほど
ややこしくなることはないと思います。
わたしはこれを・・・
『思い込み台風
』
とか。。。
『グルグル
』
そう呼んでいたのですが、
これも書いてみれば、
自分で気づくことが出来ます。
思い込み台風については、
下記の記事に記載しています。
よろしければご覧ください。
なぜ、自分の上司は自分のいうことを
承認してくれないんだろう?
あ・な・た自身が
思っていませんか?
人は話し方が・・・
人は聞き方が・・・
後は、何がありますか?
いろいろ言われています。
本当にその通りだと思います。
それでも私は・・・
人は、相手がどう思っているか?
そこにこそ、答えがあるのでは?
そう思っています。
もう、聞けばいいんですよ。
真摯な姿勢で、自分はこうしたいんだけど、
どうでしょう??
なぜなら、その上司には、
あなたが小手先で
何とかしようとしているのは?
多分、期待されていない事が
伝わってると思います。
バレてますよ![]()
【撫でてほしい→腹を出す!byももパイセン】
今日もご覧いただきありがとうございます。


