【5月度】未来手帳シェア会開催しました♪ | ノートに感情を書いて⇒見て⇒気づく!夢を叶えるノート術【京都】

ノートに感情を書いて⇒見て⇒気づく!夢を叶えるノート術【京都】

夢を実現したい、苦手な人間関係を良くしたい。その願いを叶えるのはあなた自身です。ご自分の価値を見つけて「それってどういうこと?」そう自分に問いかけることで、なぜ「今」があるのかわかります。自分が自分に問うことで今こそ叶えたい願望を実現しましょう。

【ご提供中のメニュー】

ダイヤモンド未来手帳シェア会

 毎月5名前後募集中 

【日時】 

 6月24日(土)20:00~21:30

*6月のお申し込みを下記にて

 受付いたします。

 ぜひ、ご検討ください。

お越しいただきありがとうございます。

カウンセリングコーチのたえです。

 

 

第3回未来手帳のシェア会を実施しました。

そのご報告をいたします。

 

 

今回は、初参加の方2名。2回目の方1名。

そして、3回目(皆勤賞)の方1名の

計4名参加でした。

 

 

 

さて、未来手帳の使い方について

迷っていらっしゃる方はいませんか?

 

そして、不明なままそのままにしたり、

書くのをやめたりしていませんか?

 

言います・・・

 

 

もったいない!!!

 

 

もう一度言います・・・

 

 

もったいないんですよ、

本当に!!!

 

 

とても素敵な手帳なんです。

 

コーチングをしながら、

もっと併用して未来手帳を使えないかな?

そう思ったところ・・・

 

そうかひらめき電球未来手帳のシェア会で

やればいいんだ!

 

実は、今月から当月の振り返り。

そして、来月の抱負。

それに加えて、今月の学びをシェアしようと

考えました。

 

今月は・・・

 

 

本当にやりたいことを書く

 

『やりたいことリスト』

の書き方

 

こちらを追加してみんなでシェアしました。

 

これが予想以上に好評で、

時間をオーバーしてしまいました。。。

 

なぜなら、やりたいことが出てこない。

やりたいことが50個もない。

 

そうなると書くのを諦めてしまいますよね。

 

 

例えば、今年中に旅行に行く。

と書くよりも、楽しい旅行になるよう、

自分のイメージを描きたいですよね。

 

そこで、今月も学びの時間を

計画しています。

 

6月度カリキュラムは・・・

 

 

【6月度】

 

小さな感動が感性を磨く 

右矢印感性を磨くワーク

 

 

【7月度】

 

好きなものだけを残そう

右矢印シンプルに生きるためのワーク

 

【今月の学び】

 

やめたいことリストの書き方

 

 

シェア会出たいけど、不安だな・・・

そう思われる方、ぜひ行動するチャンスです。

 

会社員時代からそうなのですが、

私が行動力UPで意識している事は、

当月末から来月の事を取り組むことでした。

 

そうすると達成も早まり、

他の仕事をする余白が出来きて、

さらにやりたいことが出来ました。

 

行動力を少しでも上げたいな・・・

そう思われる方、是非ご検討ください。

 

 

  お忙しい、そんな方におススメです。

 

 

宝石赤毎月振り返るクセを付けたい方

宝石赤自分のやりたい事を見つけたい方

宝石赤一歩踏み出せない方

宝石赤時間管理が苦手な方

 

宝石緑他に良い書き方がないか共有したい方

宝石緑なによりワタナベ薫さん・マイケル先生・

 ハナちゃんが大好きな方 

 

 

私自身未来手帳を使い始めてまだ2年目です。

一緒にシェアしていただける方、

よろしくお願いします。

 

 

 行動力UP 未来手帳のシェア会

 

【開催予定日】

6月24日(土)20:00〜21:30

※基本的に月末近くの土曜日を

 予定しています。

【参加方法】

Zoom

 

【参加費】

もちろん 無料 です

 

【条件】

・ワタナベ薫さんご執筆の未来手帳

 (扶桑社さま出版)を

 ご準備の上ご参加ください。

 

【お申し込み方法】
 

↓お申し込みはこちらからお願いします。↓

 

よろしくお願いします。

 

 

5月のシェア会に参加された方の感想を

ご本人様の了解のもと下記に記載しています。

(後日いただいたメールと感想から抜粋しております)

 

参加を迷っていらっしゃる方がおられれば、

ぜひ、ご覧ください。

 

【5月27日(土)参加者さま】

 

【未来手帳シェア会参加の感想】1人目

 

・今回、世代が違う方とシェア会で

 お話しする機会があり、緊張で

 話せなくなるかな?

 そう思いながら少し不安な思いを抱いて

 参加しましたが、その逆で

 話しすぎてすいません。

 思い切って参加して、皆さんの意見を

 聞けて、知れて、話せたことが

 楽しかったです。 

 今回のシェア会で、私はかなり器を

 小さく見積もっていました。

 自分を過小評価せず、正しく  

 評価したいと思いました。

 

 

【未来手帳シェア会参加の感想】2人目

 

・話が盛り上がり、楽しい時間を

 過ごすことが出来ました。

 自分のやりたいことを口に出して

 話したことで、行動したくなりました。

 やりたいことを1つに決めず、

 他にも見つかるかもしれないので、

 自分の好きや快を優先したいと

 改めて思いました。

 参加されている方のやりたいことを

 聞くことができ、

 とても刺激を受けました。

 

 

【未来手帳シェア会参加の感想】3人目

 

・初めての参加でしたが、

 みなさんが自分の意見を持っていらして

 刺激を受けました。

 やりたいことが出てこなくて、

 イメージの仕方を教えていただいたので、

 書いてみたいと思います。

 とにかく参加者の皆さんが

 すばらしかったです。

 

 

【未来手帳シェア会参加の感想】4人目

 

・今回も沢山の気づきがありました。

 自分一人でやっていると、

 自分の現在地について

 迷走してしまいますが、

 シェアすることによって、

 視野が広がりました。

 そして、皆さんからの質問から、

 『やりたいことリスト』の書き方や

 活用方法もコツがつかめたような

 気がします。