English Journey 〜 学びの手帖 -2ページ目

English Journey 〜 学びの手帖

英会話をゆるりと学習中です

先日、アメリカ人ふたりと遊びに行く機会がありました。
彼らとは数年ぶりの再会です。

前回はお子さん達を含めた大人数で会ったので、ゆっくり話ができる状態になかったのですが、今回は大人5人(日本人は3人)で集まりました。


オンライン英会話を退会して以来、久しぶりの実戦英会話だったので、多少の緊張はありました。
でも思っていたよりも話せたのではないかと思います。
とはいえ、同じ場にいると単語ひとつで通じてしまうことも多いし(なんなら表情だけでも通じます笑)、しかも相手のアメリカ人が日本語慣れしているせいもあって・・・レッスンの時よりずっとハードルが低かったおかげです。

 

 

2日間一緒に過ごして感じたのは、やはり私はリスニングが苦手だということ。

特に、日本慣れしてない方の英語は聞き取りづらかったです。

 

それから、会話のテンポがとても大事だということも実感しました。

大事な単語が出てこない時はスマホで調べることもありましたが、それよりも連想ゲームみたいに他の言葉で説明した方が、流れを止めずに会話を楽しめたと思います。

 

 

もう少しリスニングができればもっと楽しかったのにな。

オンライン英会話を再開する前に、発音トレーニングを受けようかなぁと考え中ですニコニコ