英会話のリスニング力を高めたいと思って、先日から発音教室や英語コーチングなどいろいろ検索しておりました。
いくつか興味深いものを見つけましたが、厳し過ぎて挫折するのが目に見えているものであったり、やたらと高額だったりして、決めかねていました。
いろいろ検討した結果、今は「シャドテン」の無料トライアルをしています。
シャドテンは数年前にも気になって、入会を考えことがありました。
その時は、試しに簡単な英語教材でシャドーイングをしてみましたが全然できなくて、実は日本語のシャドーイングもやってみたらこれまた上手くできなくて、もう自分には出来ないものなのだとすぐに諦めました。
でも、オンラインレッスンを受けていない今、何かやっていた方がモチベーションを維持するのにいいかなと思って、とりあえず無料体験に申し込みました。
今日は、トライアルの3日目でした。
思った通りシャドーイングは難しく、実際はオーバーラッピングになってしまっています![]()
でもそれでも構わない、と思ってやっています。
さて、シャドテンの添削についてですが・・・
良かった点を3つ、改善点を3つ挙げてくれます。
こう言ったらいいよ、という箇所はカタカナ表記でのアドバイスです。
今ところ、フラッピングに関するご指摘が圧倒的に多いです。
無料期間はあと4日間、がんばるぞ![]()