こんにちは。いかちんですニコニコ

 

 

 

前回の記事でも書いたけど、学びで改めて気づいたこと。

それは「アウトプットの大切さ」。

 

高額な講座や書籍から学ぶだけではなく、実際にアウトプットすることで自分の中に知識が根付き、誰かの役に立てるかもしれない。

そんな思いで、これからもどんどん発信していきたいと思ってるよ指差し

 

そして、もうひとつ大切なのが「自分に向き合うこと」おねがい

 

子育て、パートナー、職場…人間関係に悩むと、つい相手に目が向いてしまいがち。

でも、本当に大事なのはまず自分に目を向けること。

 

自分の感情、やりたいこと、やりたくないことに意識を向ける。

これが意外と難しいのアセアセ

 

「あなたがやりたいことは何?」と聞かれても、すぐに答えられない。

だからこそ、私は毎日自問自答を繰り返しているよ。

 

もう、「今日は本当にこのおパンツを履きたいのか?」レベルで自分の願望に向き合うパンツ

 

きっと自分と向き合う時間を作ることで、少しずつ自分を理解できるようになるはず。

みなさんも、まずは自分の気持ちに耳を傾けてみてくださいね唇

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、いかちんですニコニコ

 

セラミック治療をした後、ちょっと気になることが。

がまんできないほどじゃないけど、熱いものや冷たいものを口にすると、なんだか地味に痛い気がする!


ネットで調べてみたら、治療の影響で神経が過敏になってることがあるらしいので、とりあえず様子を見てるんだけど…。

 

ちなみに、知覚過敏専用の歯磨き粉も使ってるし、寝るときは歯ぎしり対策のマウスピースまで装備済み。

ここまでやってるのに、まだちょっと痛むのはなぜ…?もしかして、私の歯、繊細すぎ?

 

ちなみに、使い始めた歯磨き粉はハウメル....笑

ネーミングがいいでしょうねー?

気のせいかもしれないけど、じゃっかんマシになった気がするよ。

 

それにしても、歯ぎしり対策といえば「ボトックス注射が効く」って話、聞いたことある?

エラの筋肉にボトックスを打つことで噛み締めを緩和するらしいんですけど、ほんとに効果あるのかな真顔

経験者のリアルな声が聞きたいところです。

 

同じような悩みを抱えている方、ぜひ教えてください!

この地味な痛み、時間が解決してくれるのか、それとも新たな対策が必要なのか…

今後の経過もレポートしていくね昇天


ボーイスカウトで調理をしたよ。
子どもたちが力を合わせて作った料理は本当に美味しかったおねがい


こんにちは、いかちんですニコニコ

 

海外旅行に行く予定はないけれど

ふと「パスポートを取得しておこうかな」と思い立った指差し

 

せっかくなら、いつでも海外に飛び出せる準備をしておくのも悪くないよね!

そんな軽い気持ちで調べてみたところ、4月からパスポートの発行に時間がかかるらしい、という情報を見たような....(発信源は不明ねー

 

「え、今のうちに取っておいた方がいいのかな?」と少し焦りつつ、さらに詳しく調べてみたら、なんと3月24日からオンライン申請がスタートするとのこと!

https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202301/1.html

 

これって、かなり便利じゃない?

今までなら、平日に仕事を休んだり役所に行く手間がかかったけれど

オンラインなら家にいながら手続きできるなんて画期的じゃん飛び出すハート

 

しかも、写真もスマホで撮影してアップロードできるらしい。

証明写真代や戸籍謄本取得費用も浮く?

 

海外旅行の予定はなくても、突然の出張や思いがけないチャンスが舞い込むことだってある!

(いかちんの状況的にないんだけど....ねー

 

備えあれば憂いなし。

せっかくだから、このオンライン申請を活用してみようかなと思っていますグー

 

みなさんも、この機会にパスポートを取得してみては?

未来の自分がきっと感謝するはずさねー