こんにちは。いかちんです。
 
金曜日の16:00ごろ、学童から電話驚き
「息子君が、一人で図鑑を読んでいるときにいきなり泣き出してしまったんです。お母さんに会いたい。って。声が聞きたいと言っているので電話を替わってもいいですか?」

 

電話を替わると、息子号泣。

特にいやな出来事があったわけではなく、さみしくなってしまった様子。

 

その日は保護者会(zoom)があったので、在宅勤務にしていました。

急遽お休みにさせてもらってすぐに迎えに行きました。

ちなみに、zoomの保護者会は小学校の通信環境が悪くてブツブツだし、事前に配られたプリントを読み上げる程度のものでした汗うさぎ

せめてzoomじゃなくて対面なら質問等もしやすかったし、雑談も出来るだろうから、対面の方が良かったかも...

 

 

迎えに行くと、学童の職員室みたいなところで休ませてもらっていました。

なんと「電話の後、息子君の手が熱いから熱を測ったら38.5度ありました....。」

 

念のため、帰宅後に熱を測ったらやはり38.5度笑い泣き

かかりつけ医の発熱外来はその日はいっぱいで受診できず。

 

コロナの可能性があるので、本来であれば隔離をしなければいけないのですが、息子は一人で寝る事はできませんおねだり

せめて夫だけでも...と思い、私+息子はリビング、夫は寝室で寝る事にしました。

 

息子は布団、私はソファーで寝ていたのですが、息子が泣きながら「一緒に寝たい!」と抱き着いてきて...

もし息子がコロナだったとしても、ソーシャルディスタンスなんてとれない!とヤケクソになり抱きしめながら寝ました...ネガティブ

抱擁も身体も激アツだったので、体温を測ったら40度絶望

40度超は初めて魂が抜ける悩んだけど、家にあった2年前に小児科でもらったカロナールを飲ませました。2年前は古すぎかなと思ったけど、ちょっと熱下がった。

 

とうとう我が家にもコロナが...ネガティブ

 

 

翌日の朝一番に電話をして、かかりつけ医の発熱外来を受診しました。

いつも温厚で人当たりの良いおじいさん先生も、マスク、フェイスシールド、防護服、ソーシャルディスタンスで近寄りがたい印象。(っていうか近づいちゃダメか)

 

ここの小児科はPCRではなく抗原検査でした。

鼻の穴の奥まで綿棒みたいなものを突っ込まれ、息子号泣大泣き

先生曰く、PCRも抗原検査も精度は7割程度との事でした。

 

結果が出るまで15分くらい。不安と緊張が入り交じり...。

検査結果を待つ、不安な時間....がんになった初めのころを思い出しました不安

 

 

結果は陰性でした...。ほっとしたチーン

 

小学生の子がコロナ罹患経験のある友達に、「抗原検査受けて、陰性だった」ってLINEしたら「抗原検査は精度が低いからダメよ~。PCR検査の方がいいよ。」と言われ不安に駆られる...ゲロー

しかも、PCRは唾液で検査できるみたい...?

最初からPCRを受ければよかったのかなネガティブでも再度検査のために病院に行くのも感染リスクがあるので止めました。

 

土曜の午後から平熱になり、今日は登校しました。

寒暖差が激しい上に小学校の緊張もあり、体調を崩してしまったのかな。

 

皆さんもご自愛くださいね。

 

 

こんにちは。いかちんですニコニコ
 
息子の小学校入学式に参加してきました。

 

 

ちょっと心配だったけど、ちゃんと座ってました泣き笑い

悪目立ちすることも無く、よかったねー

 

お昼は、ラ・オハナっていうハワイアンなファミレスにてトロピカルカクテル

 

すかいらーく系のファミレスにしては高いのよ笑い泣き

クーポンも無いし絶望

なのでプチ贅沢なお祝いランチですニヤニヤ

 

 

食後はボウリングで腹ごなしにっこり

息子、初ボウリング!

スコアはガター防止システム使用で51でしたウインク

 

私は7年ぶりでスコア60泣下手すぎる笑い泣き

 

 

ガーベラ ガーベラ ガーベラ ガーベラ ガーベラ

 

先日のブログで、学童弁当の一旦終了の喜びの報告をしましたが、学校側の連絡ミスガーン

 

 

あと1日お弁当を作ることに...悲しい

 

ミニオンのオニギリラップ&ピック。そしてバナナはラップしてカーズのシールでデコ

オニギリラップが小さすぎて、使いにくかった~笑い泣き

でも、息子が喜んでくれたのでよかったですウインク

 

これで夏休みまではお弁当を作らなくてすむ!はずグラサン

 

 

チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ

 

恐怖の算数セットですが、ブロックとカードだけだった。

意外と名つけは楽だった。もしかして小出し形式なのかな?

 

ねんどケース、ださい笑い泣き

こちらには、「無地で優美ではないもの」を求めるのに...

小学生にもなって、わんわんワールドってなんだよ!!(笑)無地じゃないんかい!

 

 

そして、入学前後の提出書類多さよ!

同じような事ばかり書かされる絶望

WEBにしてくれ~い魂が抜ける

 

 

サムネイル

お弁当作り、ひと段落!いかちんです爆笑

 

昨日、卵焼きに貼った、たべられるデコシールラブ

 

昼になったら消えていた...おばけくん

卵焼きに吸収されたのかバイキンくん

 

 

今朝の息子学童弁当チューリップ

友人のアドバイス通り、うずらのたまごにデコシールを貼りましたおねがい

 

こちらは夫弁当ニヤリ

 

朝のデコシール。

 

昼のデコシール報告。FROM夫にっこり

シール残ってる!かわいい飛び出すハート

 

明日は入学式ですニコニコ

明後日から給食なので、お弁当作りはしばらくお休み。

私、お疲れ様でした昇天

明日からお勉強頑張ります汗うさぎ

 

弁当作りもしんどいけど、勉強もしんどい...。