こんにちは。いかちんです。
電車に乗りまくった土曜日の翌日。
友人親子とみなと科学館にいってきました!
プラネタリウムは有料でしたが、それ以外は無料(たぶん)
小さめに施設なので、あまり期待していなかったけど、結構楽しめました。
また行きたい
科学館を後にして...私達が向かったのは、駅。
電車カードゲットの旅へ!!
日比谷線、東西線、千代田線、有楽町線...
電車カードゲットのためたくさんの地下鉄に乗りまくりました
改札の駅員さんに「電車カードください。」と声をかけると頂けます。
どの駅にもあるとは限りません。無いと断れれることも多かったです。
でも、「別のところにちょっとだけ在庫あるから持ってきてもらうね~。」
とわざわざ手配してくれた駅員さんがいてホッコリしましたありがたい。
子鉄は大喜びの一日でした
また行こうね。
ちなみに、翌日仕事で私一人で電車移動した時に改札で「電車カードありますか?」って聞いたら
「お子さんにお配りしているカードなので。」
と冷たく断われてしまいました。(恥ずかしい....)
電車カードが欲しい時はお子さんと一緒にGETしてください