こんにちは、いかちんですウインク


夏気分を味わいたくて

神楽坂まつりに行ってきました。

https://www.kagurazaka.in/kagurazaka_festival/49thmatsuri/


ほおづき市でも見て風情を感じ

屋台でお祭り気分を満喫だ口笛


そーしたらまあ。

すごーい人‼︎人‼︎人‼︎


屋台は行列

ほおづきは売り切れ笑い泣き


風情もへったくれもなく

焼き鳥屋さんで飲んで帰ってきましたねー


でも神楽坂の路地裏って風情があってステキだった。また来よう。


今日は隅田川花火大会に行こうかなーって思ったけど

ほおづき市でこの人出では花火大会なんて大変なことになりそうガーン

ということでマンションの屋上で見ようと思います魂が抜ける


みなさんも命だいじに

夏をお過ごしくださいねにっこり


こんにちは、いかちんですやしの木

 

8月カモシュウの申込期間開始ですね~びっくりマーク

今回は4科目申込するつもりでした。

 

しかしながら、1科目グレーアウトしていて申込できず....

なんでだろ....ちゃんと期間内にレポート合格しているのに....ネガティブ

 

よく見たら、単位4驚き? なんだこの科目は!

あ...これは4単位科目ってやつか真顔

 

「産能 4単位」で検索したら、東さんのブログ出てきたニヤニヤ

 

 

「学習のしおり」を見たところ....あせる

 

■基本リポートと応用リポートに合格後、科目修得試験

 

■基本リポート合格後、スクーリング

 

応用リポートってなんなん....?

10月と12月にスクーリングあるから、受けてみようかな....泣

シラバスや学習のしおりを、ちゃんと読まないとダメですね...笑い泣き

 

 

こんにちは、いかちんですおねがい
 
いや~....
暑いですね!
これしか言葉が出ません....やしの木
 

 

  産能学習状況

7/5.12は「社会学入門」のオンラインスクーリングでした。

このスクーリングは、グループワークがあり、雑談する時間があったので

 

「不合格になったことってあります...?

5月の現代企業日本経済のスクーリング不合格で....悲しい

 

ってカミングアウトしたら、なんと!まったく同じスクーリングで不合格の方がいました!

 

 

その方のグループワークでのお話しぶりを見ると...
発言も積極的で端的で....私ならまだしも、なぜその方も不合格なんだろ...汗ととても不思議でした。
採点ミスってことはないのかしら笑い泣きと思ってしまいました。
 
スクーリングを終えて.....社会学入門も、不合格だった現代企業日本経済も手ごたえは大して変わらない....ショボーン
ぎりぎりでも良いから合格していますようにお願い
 
6月カモシュウは4教科合格できました!
まだまだ13単位足りない....決して油断はできない状況滝汗
現代企業日本経済のスクーリングを落としたため、3単位足りない....えーん
 
そのため、8月に音楽と歴史のスクーリングを受ける予定ですあせる
音楽も歴史も興味ないし取らなくても良いかなと思っていたが、そんな事も言っていられない。
むしろ、新しい学びで視野が広がるかしら~飛び出すハートと前向きな気持ちで受けたいと思いますグー
(こんなことがないと、興味のない科目の勉強なんてしないしね)
 
 

 

三連休

皆様、連休は楽しく過ごせましたか?

私は、土日は友人宅に泊まりに行きました爆  笑

友人のおうちは千葉県なので、アンデルセン公園に行こうと思ったのですが暑すぎて断念し屋内で遊んでましたやしの木

 

楽しく過ごせたのですが、友人の娘ちゃんが小4なので...そろそろ息子と遊んでくれなくなりそうな予感がして、ちょっと寂しくなりました昇天

 

最終日はのんびりと、近場のじゃぶじゃぶ池で遊びました。

 

 

 

 

高齢母はなにもしていないに、疲れましたネガティブ