おはようございます。いかちんです。

GW終わっちゃったー!!仕事イヤすぎる...ネガティブ

 

仙台に行きました。

 

 

うちの息子、小4。
ある日ふと顔を見たら、頬が赤くてザラザラ。鼻の角栓も気になる....

 

写真じゃわかりにくいかな...

 
だから泡洗顔でちゃんと落とさなきゃって思って。朝晩泡洗顔をするようにした。
 
でもよく考えたら、逆にその洗顔が刺激になってるかも....ネガティブと思った。
色々やりすぎで逆効果....?

そう思って、まず「ケア」より「余計なものをやめる」ことから始めた。
今受講している魅力覚醒講座の教えと一緒だね。

 

まずは、ぬるま湯洗顔だけにしてみる。
「手放す」ことで、息子の肌がどう変化するか見てみたいと思う。

 

1週間くらい様子みて、改善しなかったら皮膚科に行ってみる。

 

それにしても、日焼け対策が悩ましいところ🌞

私が小学生のころなんて、
「夏=真っ黒に焼けてるのがカッコいい!」っていう時代で、
日焼け止めなんて全然塗らずに外を走り回ってたんですよね。
(むしろ塗ってる子なんていた?くらいの感覚…笑)

でも今は、紫外線の量も昔とは比べものにならないくらい強いって聞くし、
いくら男児とはいえ、ノーガードでいいのか…?と悩ましいアセアセ

帽子だけじゃ足りない気もするけど、小学生男子に毎日日焼け止めを塗るのもなかなかのハードル😂

ちゃんと落とせているのかも心配。

男の子ママたちは、日焼け対策どうしてるのかな?
なにか良い方法があったら教えてほしいです✨

 

 

ねー