こんにちは、いかちんです。
 
友人との新年会で、串カツ田中に行きました拍手
 
小学生以下の子供は、ソフトクリーム無料、じゃんけんで勝ったらソフトドリンク無料、たこ焼き無料....ねー
子供に優しすぎてビックリラブラブ

 

串カツも衣が薄くて美味しいラブ

 

チンチロリンで田中が出て、メガジョッキが無料になったニヤリ

(友人の子供がやってくれた...私はこういう運が無い)

 

串カツ田中、良かった。

2月の自分の誕生日に串カツ田中に行こうかな、って思うぐらい良い。

(回し者じゃないですよ)

 

 

生ビール 日本酒 カクテル シャンパン 赤ワイン 白ワイン ジュース

 

先日テレビで、子だくさん家族にさらに赤ちゃんが産まれる。みたいな番組がやってたんですよ。

 

そしたら、うちの息子「弟が欲しいなあ...」と言うもんですから

もう小学生だし、本当の事伝えた方がいいなあ...と思い

 

お母さん「ママ、前にずっと入院してたこと覚えてる?あの時、病気になってお腹の手術をしたんだ。その時に赤ちゃんが出来る場所も取っちゃったから、赤ちゃんは出来ないよ。」って言ったんです。そしたら

 

赤ちゃん号泣「なんで病気になったんだよう!!!ママ!!弟が欲しかったのに!!」

って大号泣しながら、病気になった事をめちゃくちゃ責められました不安

 

こんな話をすると、がんになったせいで第二子をもてなかった、かわいそうな私って感じですが...

息子も不妊治療で授かったし、共働きで近くに頼れる身内も無し...そもそも第二子なんて無理な状況だったのです。

それにがんになったの40歳なんで汗うさぎ

 

「息子」に「兄弟」をつくってあげられなかった。

それは悲しい気持ち。

 

子供を切望していても諦めざるおえない状況の方が多々いるなかで、一人でも子供を持つことができた。

それだけで充分幸せなことなので、引き続き息子を大切に育てていこうと思います。

 

にっこり ニコニコ ほんわか 目がハート おねだり おやすみ ぐすん

 

産能短大から、「2023年シラバス」掲載のお知らせが来たけれど、掲載されていない....ネガティブなぜ?

そして学費の払い込み用紙が来た魂が抜ける

短大2年生がんばるぞー飛び出すハート