こんばんはいかちんです。
久々に短大のオンラインスクーリングを受講‼︎
法学入門を受けました。
15年くらい前に宅建を取得したので、その時に勉強した民法と内容と近かったです。
忘れていることも多く、勉強になりました。
法の不知はこれを許さず。
知らないと怖いなあ。って思う事例を知れて、ためになりました。
法学入門はどの学部でも受講できるっぽいのでスクーリングオススメです
明日は早起きして課題提出するぞー!
年末年始休暇が明けてから、気持ちが落ち込むことが多いです
理由は仕事、そして息子のこと。
休みが終わりの日の夜(日曜の夜とか)に学校行きたく無いと号泣するようになってしまった
私自身も落ち込みがちな日々なので、ズーーンと落ち込んでます
どう接するのが正解なんだろう。
私は、学校行きたくなかったら、最悪行かなくてもいいかな。と思っています。
大人はしんどくなったら、有休とって休んだり、最悪転職したりできるのに
子供は学校に行くしか選択肢がないのっておかしい。
とりあえず、担任に相談してリモートで授業受けるようにしようかな。
でもそれでいいのか?とグラグラ
親が不安でブレブレじゃだめですよね。
あまりにブルーなので、アマゾンでメンタルに効きそうなサプリを買ったけど、効果は不明
はあ、悩ましい。