こんにちは!いかちんですニコニコ
 
先日、友人から断髪式のチケットをもらったので、両国国技館に行ってまいりましたひらめき

2F席で8,000円...自分では買えないグラサン

国技に触れる良い機会がもらえて感謝だわおねがい

 

 

断髪式って、バッサーって切るわけではなくて、色々な方に少しずつ切ってもらうんですね昇天

2時間弱くらいかかって、息子が退屈しちゃって、途中で抜け出しつつ過ごしました魂が抜ける

芸人の松村さんが来て、貴乃花の物まねをしていました爆笑

 

おかみさんや娘さんも参加していたのですが、

女性は土俵に入れないので、その時だけ端っこによってやってました。

これも文化のひとつなのよねぇ....。

 

 

断髪式後に取組がありました。

遠いけど、生で迫力のある相撲が見られて、良い経験でした。

 

帰り道、息子がどうしても総武線に乗りたいというので、ちょっと遠回りして帰ってきました。

 

JR両国駅のおひなさまです。素敵ですね目がハート

うちは男児だからおひなさまがありません。

インテリア的な感じで、小さくてかわいいお雛様が欲しいなあうさぎ

 

相撲観戦につきあってくれたお礼に、武士の刀を買ってあげましたにっこり

ダイソーで100円笑ううさぎ鞘までついてて意外と良かったです。

 

 

さてさて...保育園、休園中です泣き笑い

 

そんな中、小学校の説明会に行ってきました魂が抜ける

うちは夫が休みなので、私一人で参加しましたが、同じ保育園の子は子連れが大半でした。

 

体操服や防災頭巾など、自分で準備するものが結構あってビックリゲロー

でも、袋関係はサイズ指定が無いので、既製品でイケそうニヤニヤ

給食の時のランチクロスのサイズが40×60センチと微妙なサイズ指定絶望

ミシン持ってないから手作り無理~魂が抜ける

でも楽天とか調べたら売ってるみたい!買うぞ物申す

 

ちなみに、体操服などはヒラキで買おうかなと思ってます口笛

 

あと、学校支給の学用品は入学式の時に配られるらしい。

名前書きが地獄と噂の、算数セットはその時に配られるのかネガティブ?

お名前シールも購入しておこうかな...お名前はんこでイケるかな?

どこまで準備しておけばいいのか...悩ましいわ~オエー

 

ママさん同士、おしゃべりしている方もいましたが、コミュ障なので、早々に退散....キメてる

その後、ロピアに買い物に行ったら、関西ローカルフード?のポールウインナーを発見びっくり

10本入り、398円。

食べてみたいけど、10本買う勇気が無くて見送りましたネガティブ

 

気になるわ、愛しのポールさん飛び出すハート