こんにちは、いかちんです。
大した内容じゃないのですが、昨日のつづきです

お台場を後にして、むかったのは竹芝。竹芝で仕事終わりの夫も合流。
最近、「ウォーターズ竹芝」や「東京ポートシティ竹芝」がオープン。
最新スポットが続々オープンして、おしゃれタウンに変貌している街です

博多天ぷら たかお 東京ポートシティ竹芝店に行きました

久々の生ビール
やっぱり生ビールは美味しい


息子はコーラで乾杯

あげたて天ぷらは息子には熱かったようで...ちょっと微妙な反応でした

お子様メニューは無かったけど、食べやすいようにいかを切ってくれたり、子連れに優しいお店でした

食後は竹芝から豊洲に戻り、ゆりかもめお出かけは終了。
ゆりかもめ1日券820円は元が取れたのか...
?

豊洲→汐留 390円
汐留→台場 330円
台場→竹芝 330円
竹芝→豊洲 390円
合計1,440円
\620円お得でした!/
達・成・感....!
得した金額を計算して、ニンマリするのが好きです

日曜日は早起きして、夫が出社する前に一人でサクっと投票に行きました。
6:55に投票所に着いたら、ジジババ様が10人くらい行列。(早起きですね。)
帰り道にローソンに行ったら、生ガトーショコラGET出来ました
濃厚で美味しい

また見かけたら買おうと思います

クリスマスはシャトレーゼのアイスケーキに目を付けていて、下見
賞味期限も長いし、冷凍庫に保存しておけるので当日も楽ちん。
11月中に購入しておこうと思います。
972円 笑 クリスマスケーキとして安すぎる...こんなんでいいのか、我が家
アイスケーキといえば、私的にはビエネッタだけど、今でも売っているのかな~
体重が本当にヤバイので、少し食事制限しないとな~と思っております。
(思っているだけ...だけど
)
