こんにちはニヤリいかちんです。
 
最近、会社の移転準備のため、残業続きの毎日でしたえーん
少しトラブルもありましたが、無事に移転完了口笛
 
まず、縮小移転のため、机やらパーテーションやらオフィス家具の廃棄するものが大量ゲロー
中古家具買取業者に見積してもらったけど、5年以上使用している家具はだいたい買取してもらえずえーん
廃棄扱いになり、20万~30万円くらいかかる..ショボーン
 
なので、比較的大きくない家具などは、ジモティーで0円出品して引き取り手を探すことにプンプン

https://jmty.jp/

出品したものはだいたい引き取り手が見つかりました口笛

 

問題は、エレベーターに乗らない家具や、解体が必要な家具ガーンパーテーションとかスチール家具とか...。

さすがにこれは、素人同志の取引では難しい...。

運搬の手伝いは出来ないって記載しているのに、一人で来られて結局こちらが手伝うはめになることも少なくないんですよね笑い泣き

ジモティー出品はリスキーなので、大物家具は泣く泣く廃棄しようと思ってました。

 

そうしたらジモティーで出品したテーブルを引取に来てくれた、もったいないボランティアプロジェクトさん。

 

アジアでリサイクルをして、その収益を利用して国内の障害者支援をされているそうです。

 

捨てようと思っていた大物家具をほとんど引き取ってもらう事ができましたおねがい

(鍵付なのに鍵が無い家具や、汚れが目立つものはNGでした)

もったいないの営業さんから名刺をもらったので、また何かあったらお願いしようと思いますニコニコ

気になるかたは営業さんの連絡先をお知らせします。(ちなみに埼玉県から来てくれました。)

 

私の努力の結果、廃棄費用は5万円に抑えることができました爆  笑

ゴミを減らすことが出来てエコだし、自分で自分をほめてあげたいです 笑

 

ひまわり  ハイビスカス  やしの木
 
引越し業者さんは仲介してくれた不動産会社の紹介なのですが、激安だったので超不安でした。
他社が20~25万円の見積をだしてきたのですが、こちらの会社は15万円!
オリンピックの影響で道路渋滞が多いのですが、時間通りに来てくれたおねがい
作業員さんも丁寧で機敏OKオススメです。
 
 
廃棄や引っ越し費用、私の努力で30万円くらい節約できたわ~。
その間、社長はゴルフをしたり、テレワークという名の休日を満喫していましたがねえー
 
風鈴  花火  七夕
 
そして、会社の移転で神経を使うのが、
電話、インターネット、サーバー、複合機キョロキョロ
 
電話とインターネットはNTT。
電話が全然つながらないしプンプンオペレーターのお姉さんはイマイチ話がかみ合わないし、WiFiとか監視カメラの営業とかしてくるし笑い泣き
下見に来た人と、当日に来た作業員が違う方だったのですが、まったく申し送りされてないし、全然違うオフィスの図面を持ってきていてビックリゲロー
でも床下開けたり、天井開けたり、作業員さんが頑張ってくれて、無事に開通しましたお願い
今までビジネスホンだったのですが、家庭用電話にして1番号に減らして複数チャンネルにしました。
今はリモートワークで固定電話はあまり鳴らないので、家庭用電話で充分でしたニコニコ
 
サーバーは普段保守してくれる会社さんがバラシと組み立て。
精密機器のため、激安引越し屋さんにお願いするのが不安で、普段お世話になっている赤帽さんにお願いしましたウインク
(でも、激安引越しやさんも丁寧だったから大丈夫だったかもしれませんねてへぺろ
こちらもトラブル無く、無事に終了チョキ
 
金曜日から月曜日午前中までサーバーは使えませんでしたが、データはクラウドサーバー上にあるのであまり業務影響ありませんでしたうさぎクッキー
 
複合機も引越し屋さんに移動してもらう事が出来たのですが、
安心安全を第一に、普段保守してくれる会社に移動をお願いしました。
 
しかし当日...約束の時間に来ない...ガーン
営業さんの携帯にかけたけど、土曜日だから出ないゲロー
会社にかけたりテンヤワンヤしていたら営業さんと連絡がついて、なんと手配漏れチーン
 
NTTとか激安引越し屋さんには、不安を感じていたけれど..まさかここに落とし穴があるとは!!
先方のミスですが、私も前日にリマインドすればよかったです。反省です。
 
だれも怒っていないけど「役員が大激怒していて、私だけの問題では納められない。」と言ったら、無料にしてくれましたニヤニヤ
交渉の時、「●円以内にしてくれないと、役員稟議が通らない。」「役員から競合他社に変更を検討するよう言われている」など、よく架空の役員を登場させます ニヤニヤ(ごめん)
 
移転が無事に終わり、会社の皆とお祝い会をしたいけど、こんなご時世なので出来ず。
おうちでローストチキンを焼いて、家族とお祝いしました。
このローストチキン、焼くだけで簡単でしたねー