こんにちは

アメブロを開くと、オススメのブログが表示されるので色々な方のブログを拝見します。
なぜか?妊活ブログがよくオススメされるので、読むと自分が妊活していたときのことを思い出します

私は三度目の人工授精で息子を授かりました。
妊活は夫もいて、健康だからこそできることなので、闘病よりはマシですが‥でも種類の違う辛さがありました

自分より後に結婚した友達にガンガン先越されるし、治療中は出口の見えない真っ暗なトンネルをさ迷ってるようでした。
私、妊娠した時に笹森観音っていう千葉県にある有名な子宝スポットにいったら妊娠したんですよ〜

になみに表札も付けました 笑(子供が空からおうちを見つけてくれるらしい(^_^;)
卵巣がんになった時はがん封じ寺に行ったり、友達からたくさんお守りをもらいました。今でも持ち歩いてます。
神様なんていない

なんて思うことも多いですが、困ったときはとりあえず神頼みしちゃいます




コロナ影響で息子と過ごす時間が増えて、嬉しいけどイライラすることも多いです

でも、妊活や入院中の辛さを思い出し、息子と家族一緒に過ごせることって、当たり前じゃないしとても幸せな事だなって思いました

息子にもっと優しく、良いお母さんにならなきゃです
