とうとう保育園が休園に‥えーん
医療従事者の方とかは、特別保育が利用できるそうです。
私は元々登園自粛していたので、引き続き自宅で息子と過ごしますゲッソリ


息子が不憫でついつい甘やかしてしまいますてへぺろ

お酌してくれます笑

ジェンガで遊んだり←遊び方ちがうキョロキョロ

百均のバスボールでお風呂も楽しく口笛
バスボール100円って安くて助かるのですが、毎日使うと一ヶ月3000円‥滝汗地味に費用がかかります。

同じく百均で、スポンジカプセルというおもちゃおねがい12カプセルで100円お願い
湯船でお湯につけてふやかすと、小さなスポンジが膨らみます。
「なにが出るかなー?」と湯船の中で楽しめますニコニコ

バスボールとスポンジカプセル、一日毎交代で遊んで節約しています笑


そうそう、生活感丸しなのですが、息子の手が届くところに、タオルとか、コップなどなどを設置しましたキョロキョロ
一人でできるようになってねー照れ

そして、なんと‥ウォーターガイドが百均に売ってました!
元々3年前くらいに700円くらいで購入したものをずっと使ってたのですが、汚くなってしまって‥おなじものをまた買おうかな?と思っていたのでダイソーで見つけて心の中で狂喜乱舞口笛

気分転換に家族3人でサイクリングニコ
旦那と息子はポケモンGOに夢中でしたウシシ

さっきイオンに行ったとき、買って間もないエコバックを無くしてしまった‥地味にショックです笑い泣き