アベーロード⑪民意無視して増した…!! | ミケコロ 公立中高一貫校 高2兄と中2弟 適性検査対策 都立中高一貫校

ミケコロ 公立中高一貫校 高2兄と中2弟 適性検査対策 都立中高一貫校

同じ都立中高一貫校の高2と中2の兄弟の母。主に幼児教育から都立中高一貫高入試、大学受験に向けた記事を載せています。ビートルズ英語等のマニアック記事も有り。中堅国立大文系卒。こどもは凡人家系ですが、早期教育(主に算数)で引っ張りあげてきました。

ビートルズ「abbey road」を空耳風にアレンジした、桑田佳祐作詞の「アベーロード」の解説です。

特定の政党・主義・思想を肯定又は否定したものではありませ(公正・中立な解説を心掛けました)。

 

 


 

  民意無視して増した…!!
(Mean Mr.Mustard)

 

民意無視して増した すげー腐心の負担

Mean Mr.Mustard sleeps in the park

 

この動画がアップされたのは、2009年です。

 

2008年9月から2009年9月まで続いた麻生太郎政権のことを指していると思われます。

 

2009(平成21)年度の公共事業費(政府全体)が、このように前年度から大幅にアップしていることが分かります。

 

https://www.mlit.go.jp/page/content/001383015.pdf

(リンクが見られない場合は、「公共事業費 推移」で検索してください)

 

この頃、リーマンショックを契機とした世界金融危機の影響を日本も受け始めており、麻生政権は「景気対策」を前面に打ち出しました。

 

歌詞にある「民意無視して」とは、この時期麻生政権の支持率が低迷していたことを指しているのでしょう(麻生氏が漢字を読み間違えたことや、野党の民主党が参議院で第一党となり、民意が割れていたことも要因として挙げられます)

 

 

全部税金だ!!絶えず使途不明だ!!

Shaves in the dark,trying to save paper

 

税金が原資の「使途不明金」で思い付くのは、「機密費」です。

 

「機密費」という歌詞は出てこないのですが、せっかくなので、触れておきましょう。

 

機密費

政府機関が機密の事項に使うため、他からの制約なく支出しうる経費のことをいいます。

 

内閣官房報償費とも呼ばれます。

 

内閣官房長官が、機密にあたると判断すれば、使途(どこにいくら何に遣ったか)を公表しなくてよい、とされています。

 

このことを悪用した不祥事が過去に起きています。

 

2001年に外務省機密費流用事件官僚が自分のマンション購入や愛人への手当に機密費を流用していた)が発覚し、それ以降機密費に対して国民の目が厳しくなりました。

 

 

ちょり~っす!!

Sleeps 

 

みんな公益法人(ほうじん)だろ

in a hole in the road

 

この頃に起きた公益法人による不適切な会計処理事件では、漢検協会事件が有名です。

 

2009年5月、財団法人日本漢字能力検定協会の理事長と副理事長の父子が、親族企業に不必要な業務委託費を支払い、協会に損害を与える一方、利益を得ていたとして、背任容疑で京都地検に逮捕されました。

 

公益法人は、公益目的で事業を行っています。

国や地方公共団体から、一部助成や補助を受けている場合があります。

また、税金の優遇措置が設けられています。

公益法人としての認定を受けると、信用度が高まります。

しかし、公益の為という設立目的を忘れてはならず、適切な会計処理を行わなければならないのです。

 

 

大臣になってヤバい汁しゃぶろう!!
Saving up to buy some clothes

 

大臣経験者を含む、議員による汚職事件は度々起きています。

大きいところでは、ロッキード事件リクルート事件です。

 

 

お役所天国 無駄に道路(みち)通す!!
Keeps a ten-bob note up his nose

 

残念ながら道路に限らず、無駄な公共事業と言われているものは、多数存在します。

 

 

やっぱ みの不満

Such a mean old man

 

かつて活躍した、司会者のみのもんたさんですね。ワイドショーで人気者でした。

 

 

安藤優子 済まん!!

Such a mean old man

 

ニュースキャスターの安藤優子さんですね。

 

 

日出(ひい)ず辞した幕僚長は書す

His sister Pam works in a shop

 

死ねば功徳!! 自衛だ防衛だ!!

She never stops,she's a go-getter

 

元航空幕僚長の論文問題のことです。

 

田母神論文問題

元自衛官で航空幕僚長の田母神俊雄氏が、民間の懸賞論文にて政府見解と異なる主張をしたとして、幕僚長の職を解かれました。

 

 

敵地に派兵(むかい)て儲けた事務次官(役人)Takes him out to look at the queen

 

誤解されやすい歌詞ですが、自衛隊を海外派遣した行為で儲けたわけではありません。

 

自衛隊の海外派遣が可能になったのは、PKO協力法が成立した1992年からです。

 

2007年に、防衛庁事務次官による汚職事件が起きています

山田洋行事件…守屋武昌元防衛庁事務次官による汚職事件)。

 

 

座間!!普天間!!嘉手納!!配備・・・

Only place that he's ever been

 

米軍基地の場所ですね。

 

沖縄県の普天間基地を、辺野古基地へ移設する問題が注目されています。

 

 

お偉い省庁!! さもしい族議員

Always shouts out something abscene

 

さもしい・・・心が汚くいやしい。あさましい人。

 

族議員・・・関係省庁や関係業界などの便宜・利益を図って働き掛ける国会議員の総称。「道路族」「防衛族」などと呼ばれます。

 

 

おっちゃん!!誰やお前!?

Such a dirty old man

汚いオッサンになるなよ!!

 

 

「ドラゴン桜」より

社会のルールってやつは

すべて頭のいいやつが作っている

 

そのルールは頭のいいやつに

都合のいいように作られてるんだ

 

 

給与システム 年金 税金 保険

みんな頭のいいやつがわざとわかりにくくして

ロクに調べもしないやつから

多く取ろうという仕組みにしている

 

つまりお前らみたいに

頭使わずに面倒くさがってると

一生だまされて 高い金払わされるんだ

 

 

次の記事はこちら

 

 

過去記事