合格発表を境に、周りの世界が変わったように感じた。
発表前までは、不合格を想定して、都立高や早慶付属高に強い塾を検索したりしていた。
不確実な、もやの中にいた気分だった。
それが合格発表後、都立中に通う長男の姿、そしてそのまま大学受験を目指す姿が、急にはっきり見えてきたのた。
合格発表後の土曜日、制服採寸のために、2人で学校に向かう。
一週間ちょっと前にも、同じ道を2人で通った。
気分は軽い。
入学手続き書類を渡した後、制服採寸に入る。
この時間は男子だけだ。
140cmくらいの子も、170cmくらいに子もいる。
この時期は、男子の成長差は大きい。
塾や学校が同じ人同士は、挨拶し合ったりしているが、うちは知り合いがいないので、長男と大人しく待つ。
制服を試着した息子が、急に大人びて見えた。
帰りは、お寿司屋で夫と次男と待ち合わせをして、遅めのランチをとった。
家族だけの、合格祝賀会となった。