猫トイレ 沢山あって どれを選べばよいのやら??? 悩みますよねタラータラータラータラー

母さんも 色々なトイレ試しましたよ 砂もね

1匹につき2個トイレが必要と言われますが。。。。

我が家の2にゃんは 4キロと 5.5キロ 

行きついたのは 猫さんファースト星星星星 

衣装ケースのトイレに ベントナイトタイプの猫砂です

                           上矢印

                        5.5キロが使用中 トイレに余裕があります

               

衣装ケースは トレジャーファクトリーの中古 めちゃ安 衣装ケースだから 広々使えて 5.5キロちゃんも大満足 トイレが 大きから 2匹なら 本当なら4つトイレが必要なところ 2個で 猫様も 満足のようです

 

猫ちゃんが大きいと トイレも大きのがいいですよね 前 オシャレなドーム型を買いましたが 5.5キロは ドームの中で狭そうで  しかも 臭いがこもる 猫は臭いに敏感 ご不満。。。。おまけに システムトイレなるものに 母さんが憧れまして 試しましたが システムトイレの 砂が飛び散らないタイプ (人間の都合がいい)は 我が家の2にゃんはお気召さず 。。。 そんなこんなで 試行錯誤しているうちに 5.5キロが尿道結石にあせるあせるあせる

 

人間の都合は おいておいて もう 愛猫が 好きなものを選びました 今では そこまで掘るか!!!!てぐらい 掘りまくって 大満足のようです

お泊りに来る にゃんこも 砂タイプは人気で 砂トイレ 大人気ですグッグッグッ

ただ ゴミとして 捨てるのが 重い 買うときも重い。。。

その点 紙タイプや おからタイプは 軽いですよね  

 

猫ちゃんを飼うお家の事情で システムタイプが良かったり 色々試して 愛猫ちゃんのお気に入りを見つけてあげてくださね

 

我が家の衣装ケーストイレ  砂飛び散り防止に ホームセンターで売ってる プラスチック段ボールで回りをガード トイレ内のあみあみは100均 退出するとき 肉球の間の砂を落としてほしいから 設置 したが 網を踏みたくないから ダイレクトジャンプをしたりしていますが 多少効果ありかな。。。

 

 

飼い主さんの 永遠のテーマ 猫砂の飛び散り問題。。。。

あれこれ やりましたが。。。 今は諦めました にやりにやりにやりにやりにやり 飛び散ってたら 掃除機で吸う これが1番 

どんな 猫砂でも 飛び散らせてました 嫌がらせかいッニヤリニヤリ