土曜はちょっと遠出して
岡崎市、八丁味噌の郷へ。



味噌の工場見学は無料で、30分弱。
お味噌汁の試飲とおみやげ付き。

 

八丁味噌は大きな木枠で2年間じっくりと天然醸造。

重しにする石は手づみだそうです。


お昼は味噌ダレ鶏カツバーガー




お目当ての味噌ソフト。味噌せんべい添え。

味噌パウダーもふりかけてあります。

 

意外な味噌キャラメルもおいしい。

 

夕飯は、どて煮にしました。

もつ煮ですけど、八丁味噌をいれて煮込んだものです。

 

 

日曜は朝からルネ熱田へ。

到着するも、駐車場はいっぱい。

ちょっと歩いたところの無料駐車場には入れてラッキー。

 

ズンバ30もスタジオいっぱいの人。

山田先生の笑顔が時々見えるくらいでしたが

これってクールダウン?時間ギリギリまで楽しくて汗だく。

 

午後からセンタジーとリトモス。

リトモスのエアロでは、

最後にア・ツ・タグーでさらに盛り上がる~

爆  笑

天気も良く充実の土日でした。